2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬山初心者スレ その25

1 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:09:22.08 ID:Xo+tTLeZ.net
雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで、
冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。

【よくある質問】
Q.ピッケルとアイゼン買ったので○○岳に登れますか?
A.当方エスパーではないので答えようがありません。

Q.○○岳の難易度はどのくらいですか?
A.グレードは本でも読んで調べて下さい。

Q.△△というモデルと□□というモデルはどちらがいいですか?
A.値段が高い方がよりいい素材を使っていたり軽かったり製作行程に
  手間がかかったりして物としてはいいでしょう。ただそれがあなたに
  合うかどうかは別問題ですが。

Q.○○岳に登りたいのですが6本爪アイゼンでも行けますか?
A.あなたのスキル次第じゃないですか?

Q.ピッケルのシャフトは曲がっていた方がいいですよね?
A.用途と好みの問題であり一概に曲がっていた方が性能が
  いいわけではありません。

Q.冬山行くならロープ持っていった方がいいですよね?
A.かなり重いですが仮に持っていったとしてあなたに使えますかね?

Q.ワカンとかスノーシューって必要性を感じないんだけど?
A.あなたがその程度の冬山にしか行っていないからです。

※前スレ
冬山初心者スレ その25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1419739836/

2 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:26:13.77 ID:6O3OPTRrO
スレタイが1足りんぞ
やり直し

3 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:32:08.87 ID:D1JEDeRR.net
ベテランもどきの俺がまさかの2げっと

4 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:42:58.47 ID:DMo+0H/3.net
初心者なのに適当回答して同意レスとか貰ってる俺が>>1

5 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:52:45.83 ID:5i5nm6HS.net
今週末は荒れるから登るなよ〜
中国、九州北部は水木荒れるから近付くなよ〜

6 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 23:56:22.30 ID:oXA/K9LL.net
機動戦士ガンダム乙乙

7 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 00:04:01.88 ID:rHIG/bXS.net
そろそろこのスレの初心者の範囲もしくは定義づけしないか?
板で冬山スレは実質ここしかないわけで
もう少し話題の幅を広げてもいいのでは?
と思ったり。

8 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 00:07:25.61 ID:zD3Ck7M4.net
前スレ >>978
気にしすぎ。使わなくとも持って行けばいいじゃない。
俺なんか雪山登ろうと初めて12本爪アイゼン、ピッケル、ワカンを買った時に、
雪山装備を担いで歩けることを確認するため、テント泊フル装備で雲取山に行ったよ。
三条の湯にテン泊しら、たまたま一晩で30cmも積もったのでワカンが
役に立ちました。その時はピッケルはもちろんアイゼンも使わなかったですね。

9 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 00:18:24.68 ID:zD3Ck7M4.net
昨日、陣馬->高尾行ってきたんだけど、陣馬山に全身マムートの若夫婦を
見かけました。それはいいんだけど、マムートのアイゼンケースに
軽アイゼンを入れて、スカスカのザックからぶら下げてた。
ザックに入るだろ?って。個人的には、こっちの方が恥ずかしいと思う。
その隣にカッパとナップザックに木の杖で登って来たおばちゃんが達が居て、
その対比で笑いそうになった。

10 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 00:29:48.28 ID:6HbvMp2X.net
>>7
初心者は初心者でしょ
冬山登ったことがなくて冬山に登りたい人が居ればその人はいつでも”冬山”初心者
そんでもって冬山に関する深い事は各山域のスレか、既存の雪山登山スレを使えば良い

とは言え初心者スレのは貴重な初心者を経験者達が輪姦して遊ぶスレだから、貴方の気持ちも良く分かる

11 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 00:40:31.24 ID:+GixScEi.net
脱初心者、初心者スレで物足りない方、
冬山スレが廃れて仕方なくここに来てるかた、バリエーション専用スレ建てました。
情報共有しましょう。





アルパイン・バリエーション専用 1ピッチ面 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1421681711/

12 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 01:51:27.79 ID:r7S5j797.net
>>1
前スレが25だからこのスレは26なんじゃないか?

13 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 02:03:25.77 ID:1YmCbodJ.net
>>8
冬の三条の湯いいなぁ
来月辺り行ってみるか
あそこお湯の温度もう少し温かったら長湯できて最高なのに

14 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 02:55:24.49 ID:vZf7n/oa.net
>>12
すまんこ間違えた!(>_<)
ていうかてっきり26のつもりだったが、字を大きくしてみたら25だった・・・orz

次スレ立てる人、27でおながいします
老眼てやーね

15 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 05:14:25.86 ID:j0uwM0Ak.net
人によってソフトシェルは要らないとか
ハードシェルはレインウェアで代用できるとか
低山だと意見バラバラ過ぎて何買えばいいかわからん

16 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 05:49:33.40 ID:o7FD7t2l.net
行く山域の登山口の駅で他の人がどういうかっこしてるのか見てきたら?

17 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 06:47:27.25 ID:jLo9X3TB.net
>>15
http://www.yamagirl.net/fashion/201412/
山ガールなら

18 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 06:59:04.26 ID:jG0jaT6j.net
>>15
レインウエアで行ってみ?
別に行けないなんてないから。
停滞時用にダウン持っていけよ。
それで必要性を感じたらソフトやハード買えばいい。

19 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 07:04:43.94 ID:wUltDV+g.net
>>15
低山ということなら意見はバラバラ過ぎないでしょ
地域にもよるけどソフトシェルいらないとか、レインウェアで代用可能とかその通りだと思う
雨や雪が降ってなければレインウェアもいらなくてソフトシェルで代用可能とすら思う

20 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 07:16:03.49 ID:bGwh4w5M.net
冬山は気象条件で同じ山でも全然別物になるし
初心者は万全の装備で行ったほうがいいと思うけどな
2000mぐらいでも稜線は風も強いし
風の弱い場所にすぐに逃げ込めるから慣れればなんとかなるけど

21 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 07:40:16.29 ID:cujeoWhy.net
レインあればハードはいらない

これは本当

22 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 08:04:49.57 ID:5mN2tucW.net
リュックについて質問。20kgぐらいなんだけど1時間ぐらいすると肩がいたくなってきて
それ以降はどんどん痛さが増して休み休みじゃないと歩けないぐらいになります
この前赤岳行ったんだけど美濃戸口から赤岳鉱泉まで昼休憩なしで6時間かかるぐらいです
1 担ぎ方が悪い 2 リュックがあってない 3 みんな痛いの我慢してて程度の問題
どれが原因だと思いますか?

23 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 08:36:52.18 ID:pj0jSwLqB
>>22
腰で背負えてないんじゃないかな。
ショルダーストラップが長くない?
後は重い物を下に入れてたりして重心が低くなってるとか。

24 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 08:45:03.78 ID:vNWba58T.net
君の体型が分からないからなんとも言えないけど、慣れでしょ
あと鉱泉まで6時間ってかかり過ぎだからもうちょっと体力付けて装備を見直した方が良いと思うよ
何泊するつもりか知らないけど登攀具無しでそれは装備が古いか持ち過ぎだと思う

25 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 08:49:32.06 ID:nxeUMB8f.net
新穂高ロープウェイ
ゴンドラが損傷するトラブルのため、当面の間運休するとのこと。

26 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 08:56:33.35 ID:o7FD7t2l.net
キスリングの時は肩紐ずらして骨で担いでる

27 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:00:03.16 ID:oWm6dSrh.net
>>25
まじすか?!駒ケ岳ロープウェイも止まってるし、楽するなってことか

28 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:10:05.66 ID:BioBkhlx.net
ピラタスの混雑が加速する!

29 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:14:19.26 ID:I0Jull1C.net
天神平か川場行く

30 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:15:59.68 ID:PROlkgsh.net
>>22
5キロまで減らすと何時間でいけそう?

31 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:20:25.45 ID:PeQYG6EH.net
2 リュックがあってない

32 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:20:28.32 ID:jG0jaT6j.net
>>25
つーことは涸沢西尾ねが混むのね

33 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:24:47.07 ID:vNWba58T.net
>>32
それは奥穂でしょ
日帰りしようと思ったら西穂西尾根から入るしかなくなったんだね

34 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 09:39:38.29 ID:me9Lt3yX.net
前スレでソフトシェルのオススメという質問にナノパフというコメントあったけど、
ナノパフってソフトシェルの立ち位置なの?

35 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 10:26:20.29 ID:oWm6dSrh.net
>>22
肩が痛いって関節が?骨が?筋肉が?

36 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 10:26:20.82 ID:jG0jaT6j.net
>>33
まだ不安定だから雪崩るかもよー

37 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 10:40:09.58 ID:XFEr8J3e.net
スルーされたんで再質問です。

稜線等の風が強い場所でうんこがしたくなった場合、携帯トイレを使ってますか?
否みに私は冬山はやりませんが携帯トイレを使用した経験はありません。
一応、“埋める”または“石で隠す”は行います。恥ずかしいのでw
おそらく、夏山に落ちている時間のたったうんこは冬登山の方のうんこであると考えられますが
皆さんの対策方法を教えてください。

(恥ずかしい行為を隠さず説明しろ、この糞タレ放置野郎共!w)

38 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 10:58:36.62 ID:MNdU4QFD.net
>>22 俺はそこまで遅くはならなかったけど同じように痛くてどうしようもなかったから買い替えようと思い
ショップの店員に相談したらベルトの調整でかなり良くなったぞ。

39 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 11:45:22.46 ID:u4hsWJ+7.net
>>22
リュックが合っていない。自分もそうだった。

腰でかつげるように、背面長を調整(長く)したら、肩の痛みはなくなったよ。
それができないリュックなら、ベルトを調整かな。限度あるけど。

40 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 11:50:40.91 ID:akhFD6xS.net
赤岳で20kgって歩荷トレーニングかよw

41 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 11:55:24.09 ID:5mN2tucW.net
>>24 身長178で平均よりちょっと太ってます
泊りで気合入れてカメラ機材持って行って重くなりました
>>30 軽いと平均より早いと思います。抜いてくことも多いです
>>35 筋肉です
>>31 >>38 >>39 調整で良くなるかもしれないんですね。ちょっとお店の人と相談して
合わなければ買い替え検討してみます

42 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 12:09:08.45 ID:QnGjWHGK.net
>>41
赤岳鉱泉まで六時間かかるのは相当ザックの負荷による痛みが苦痛なのかね
体力云々ではない気がする
他の人も言ってるようにサイズがあってない気がするから、お店に行ってみてもらって調整できなければ自分にあったザックを買って腰で支えられるようにした方がいいよ

43 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 12:16:06.48 ID:5mN2tucW.net
>>40 20kgってそんな重たいほうですか?テント持ってくと15kgにはなりません?
>>42 痛みが原因です。最初はすたすた歩いてたので。途中で何回も降ろしたのも原因かと
確かに腰で支えてない気がします

44 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 12:26:16.54 ID:u4hsWJ+7.net
どこのどんなリュック使ってるの?

自分は、最初に買ったコロンビアのリュックは調整できず、結局使わなくなった。
35リットルなのに、75リットルのリュックいっぱいの時より肩が痛くなる。

45 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 12:28:34.25 ID:HFr+jGwt.net
谷川岳を天神平からピストンで週末登りたいです。
ですがみなかみ町に雪崩注意報ありです。
尾根筋を歩くだけなんですが雪崩に巻き込まれる危険性ありですか?

46 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 12:39:44.65 ID:9ai54dSB.net
>>22
知らんがなwとツッコミたいが、肩が痛いって事はベルト類の調整を疑うべきかな。最近のリュックは荷重分散される様に設計されてるから。

・荷物入れた状態で前屈みで背負ってみる
・前屈みで最初にウエストベルトを調整、腰に少しテンションを感じながらリュックを背中に載せる感じ
・次に肩、脇の順番にベルト調整、窮屈かなと思う少し手前
・最後に胸、ここも窮屈少し手前

これでも楽にならなければ背面の長さ疑え。
冬のテン泊で20キロは普通。

47 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 12:46:04.29 ID:QnGjWHGK.net
>>43
大体17-18kgくらい
20kg入るということはそれなりの大型ザックだろうから、背面長が致命的に合ってないか、腰ベルトをちゃんと使えてないかのどちらかじゃないかな
20kgを肩だけで支えるのは相当しんどいと思う
ちなみにULザックでフレームもパッドもないようなやつじゃないよね?

48 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 12:52:44.30 ID:bGwh4w5M.net
20キロは若干重いような
15キロぐらいまでなら減らせると思うけど
俺の主な装備
ドイター エクスペディションパック RGH40+
パイネ G-LIGHT Xテント1-2人用
ナンガ UDD BAG1000DX
ネオエアー Xサーモ R
スノーシュー or アルミワカン or スーパーカンジキ
グリベルのアイゼン
スノークロー
って感じでそれぐらいだよ
ゆるい山行しかしてないけど

49 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 13:50:08.45 ID:jztnkHjE.net
-20℃ごときなら寝袋のダウン量750g以下で耐えられるよう普段から体慣らしとけよ

50 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 14:23:31.38 ID:kdViC1hv.net
昨日まで東京行ってたんだけどTシャツにシャミースでボーッとしてると、やや寒いかなあって俺に対してほとんどの人ダウンやコートにマフラーまで着込んだ上に本気で寒そうに歩いてた
ユニクロ着てた原住民の人にはモンベルってそんなにクウォリティ高いんすか!と勘違いされたがそりゃもちろん世界最高峰のコスパだよと答えといたw
慣れとか体質で寒さの感覚ってそんなに違うんだなあと驚いたよ
でもさすがにシャミースのまま旭川戻ってマイナス7℃は寒かった

51 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 14:36:27.15 ID:dsI9OfnQn
最低限の冬装備の他に、食糧・テント・ガソリンストーブ・GPS、
携帯もキャリアが違うメンバーと分担して持って行っているが・・・。

52 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 14:40:23.79 ID:XFEr8J3e.net
また、スルーされたんで再々質問でえ〜す。

稜線等の風が強い場所でうんこがしたくなった場合、携帯トイレを使ってますか?
否みに私は冬山はやりませんが携帯トイレを使用した経験はありません。
一応、“埋める”または“石で隠す”は行います。恥ずかしいのでw
おそらく、夏山に落ちている時間のたったうんこは冬登山の方のうんこであると考えられますが
皆さんの対策方法を教えてください。

こう言った、良識に関わるお話を冬山経験者の方は回避される傾向がありますが如何ですか?(レポーター口調でw)
そうまでして回避されないと何か問題が有る様には思われませんが如何でしょう?
このスレでは“雉撃ち”はそんなにご法度なんですか?
つまり、冬山登山は“良識から逸脱した世界”にあると言う事を無言で認めていると、世間に知らしめる行為になりますが?
冬山登山家の方、何か言い分のある良識の世界に住んでいる方はいらっしゃいませんか?

(恥ずかしい行為を隠さず説明しろ、この糞タレ放置野郎共!w)

53 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 14:46:30.39 ID:akhFD6xS.net
>>52
何これコピペ?
冬の風が強い稜線行動中にうんこする奴なんているのかよ。

54 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 14:50:35.88 ID:vNWba58T.net
まあ普通は我慢するよね
山やってて胃腸弱い人ってあんまり居ないからどうなんだろ

55 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 14:54:01.68 ID:XFEr8J3e.net
>>53
ども、リポーターのナシモトですw

稜線で便意に襲われる緊急事態での状況下です!

それでは“あなた”は漏らすのですか?
それとも、山小屋まで雪の中を戻るんですか?

もしかすると“オシメ”をしてるんですね?
こう言った、緊急事態を想定して、“備え在れば愁い無し!”的な対応ですか?

56 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 14:57:32.54 ID:akhFD6xS.net
>>55
山小屋ある設定なのかよww
じゃあ最初から下痢停滞するわ

57 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 15:20:08.02 ID:XFEr8J3e.net
>>56
そうですか・・・ それほどまでにうんこを稜線でする事を認めるのに抵抗があるんですね・・・
あのうんこは冬登山の方のものであると思うんですが・・・ 正直に答えてもらえず、 残念です。
6月頃、美しい稜線で見つけるであろう“うんこ”の写真をうpしたいと思いますが、よろしいですか?
このスレがうんこだらけになる可能性が大きいのですが・・・ そうすると、あなたの発言で
“冬山登山家の失態” “うんこを稜線でする登山家! DNAは?!”がこのスレで明らかになる可能性があります。
恥ずかしい事になる前に、正直に自白した方がよろしいのではないでしょうか。
ご両親が泣いています、“こんな嘘つきに育てた覚えは無い” と・・・

私もうんこの写真を写したくはありません。が、しかし、真実の報道が必要であれば!投稿せざるを得ません!

続く・・・ (もしかすると・・・)

58 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 15:25:33.84 ID:Amou21WT.net
そもそも
夏山に露出したウンコは夏のウンコだろ、どう考えても。

夏の雪渓でもない限り初夏の日射の温度上昇、梅雨の雨に数か月も耐えれるのか。

59 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 15:27:50.68 ID:o7FD7t2l.net
マーキングのことか。たまにするな。

60 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 15:41:17.56 ID:akhFD6xS.net
>>57
もし冬山登山者のなら
稜線の幕営地に作ったトイレの残骸だろ

61 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 15:41:32.94 ID:tJ8qYDxu.net
マジレスするとポンチョで携帯トイレが常識だ
当たり前すぎて誰も言わないだけ

62 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 16:06:23.54 ID:dsI9OfnQn
↑その通り!
但し、携帯トイレを持って行かないヤツは「出物腫れ物所嫌わず」って事だ!

63 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 16:00:00.24 ID:oWm6dSrh.net
俺は山へ行くと便秘になるタイプだ!

64 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 16:08:01.92 ID:XFEr8J3e.net
>>58
いいえ、それは岩陰になった風を避けられる窪地の雪の上にあった時間が経過した“うんこ”でした。

>>59
おぉ!あなたが、あなたが真実を語る、勇気ある証言者の方ですね!
そうです!正直に語れば、神の許しが得られます!おぉ、何と正直な方でしょうか!
今まで、スルーばかりの冬山 登山家にしか出会えませんでしたが、やっと真実を語る方にめぐり合えたのです!
神の祝福あれぇ〜!

ところで、使用済みの紙は持帰っていただいてますか?
万が一、残されますとうんこが付いた紙が森林限界の下に飛んできますので持帰りをお願いしたいのですが。
出来れば、うんこも持帰っていただけると夏、清々しい気分のまま、下山できるのですが如何でしょう?

仕方の無い事は重々承知しています、風を避けられる場所であれば、何とか携帯用トイレの使用が可能だと思います。
過酷な状況下で尻を出し、その上、拭かなければならない状況!
“持ち帰る余裕等、あるか!”との指摘も理解しているつもりです。
しかぁ〜し、夏、美しい雄大な景色を見た後、そのうんこに遭遇した時のショックを鑑みて下さい。
美しい山のイメージがうんこに変わってしまう事さえあるのです!
そのショックたるや、幾許の物か!

しかし、こうして私のうんこ談義におつきあいしていただけただけでも可也、有益な結果でしょう。

65 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 16:57:38.01 ID:5mN2tucW.net
>>43 どこのだったか忘れましたw60lぐらいです
>>46 お店で菊前にそれ試してみます
>>47 フレーム入りでした。腰ベルト使えてない気がします
>>48 カメラ装備で5kgにはなってます。ちょっと欲張りました
>>49 私のダウン量は630gです

66 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 17:12:43.38 ID:Amou21WT.net
おお、
つまり「5月以降雪渓にならない所にする」が>>64の疑問に対する回答か。

→解決

67 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 19:30:38.56 ID:b2yc3eB9M
人間のモノか?
サルかカモシカのじゃねーのか?

68 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 20:40:12.60 ID:TuRCHBgq.net
>>65
なぜカメラで5キロになるの?
リンホフ・テヒニカでも持って行くの?
信じられない

69 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 22:19:53.59 ID:e68q5xDN.net
>>68
135でも交換レンズ何本か用意したら5kg位になるかもね
自分はWistaのフィールドカメラしか持ってないけど、大判を山に持っていくなら三脚の時点で4kg位になりそう

70 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 22:28:32.27 ID:ozv99JBv.net
http://i.imgur.com/I8FDja5.jpg

71 :底名無し沼さん:2015/01/20(火) 22:44:41.64 ID:3XUpd6jy.net
>>22
ザックベルト締めるとき、まず腰ベルトを締めて腰骨で背負ってみてください、
その後に浮いた肩ベルトをしめて感じで、腰でしっかり重量を持つように、
肩が痛くなるなるほど肩に加重かけてるのが、まず間違いです。
もし腰ベルトいっぱい締めても、腰で持てないならサイズが悪いと思います。

72 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 00:24:50.57 ID:mrF90qdk.net
昔からスキーはしてたからスキーウェアは持ってるんだけど
雪山ウェアと違いはあるんですか?

73 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 00:28:33.48 ID:crJkJLjN.net
あるよ

74 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 00:36:48.19 ID:fUpJAEJl.net
>>72
釣り着やスキーウェアは保温重視だからアウターも中綿入りが基本。
山着は逆に薄くて軽量高強度にしてレイヤードが基本。

75 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 00:43:58.95 ID:2iyZ0qir.net
ハードシェルは夏の暴風雨のカッパ代わりでも、
冬のラッセル登りでも雪まみれでも使える。

スキーウェアとは別物。

76 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 01:44:54.28 ID:7fjrs/U0.net
>>70
なめてんのかキサマ!

77 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 02:04:30.50 ID:D1uSr3js.net
>>48
ショベル持って行かないの?
と思ったらスノークローというので雪掻きするのか。
面白いねこれ。

78 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 07:32:25.16 ID:QLZW7uWY.net
>>69
うーん、
素人考えでは一眼レフとズーム、三脚だけもっていけば
いいと思うんだけれどね、
このあたりは趣味の世界だろうけどね。

79 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 07:54:17.41 ID:PPENh+T6.net
>>78
> 素人考えでは一眼レフとズーム、三脚だけもっていけば
> いいと思うんだけれどね、

横からだが
グリ無body850g、広角ズーム750g、望遠ズーム1100g、軽量三脚1600g
それなりの機材ならこれで既に計4300g
そんなに不思議がるほどの数字とも思えんのだが

うちは望遠の変わりにポタ赤持ってくとだいたい4kgだよ

80 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 08:33:00.56 ID:60YkZFvm.net
ピッケルについて教えてください
初心者おすすめの場所と言われるような蓼科とか東天狗でも最低限の
必要装備になるのでしょうか?
それとうろ覚えなんですが漫画の岳で夏山の穂高か槍だかで
ここからはピッケルでとあったような気がしますが雪山じゃなくても使いますか?

81 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 08:45:19.32 ID:uMMo27P2.net
ハードシェル使ってる人に聞きたいんだけど、4月、5月でもハードシェルは持っていく?
夏でもレイン代わりにしてる人はいるのかな?
厳冬期には延べで1週間も行かないだろうから迷ってます

82 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 08:50:15.99 ID:ExM/8SLY.net
>>80
厳冬期八ヶ岳でも稜線の風や気温は北アと変わらんからね。すぐにエスケープ出来るのと滑落危険箇所が少ないから初心者向けな訳で。

無いと絶対登れないって事はないけど、東天狗なら手前のトラバースや直下の登下降では普通に使うよ。

83 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 09:25:26.56 ID:2iyZ0qir.net
>>81
ハードシェルとカッパは互換性があるから冬もカッパで通す、あるいは、
夏にシェルがダメと言うわけじゃないし。
両方持つなら、ザックに通常しまい込む夏はカッパ、
他はシェルかな。シェルの方が耐久性ありそうだし、多少扱いやすいし。
ピットジップが好きな人は夏にシェルでもいいんじゃないかな。

ちなみに両方同時に持って行くことはないです。

84 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 10:01:47.27 ID:640RyT3K.net
サーモスの派遣が詐欺働いたらしい

85 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 12:02:38.86 ID:TP5z5tWE.net
>>76
いや、なめられるなw

86 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 13:54:59.34 ID:D1uSr3js.net
>>80
ピッケルは冬山でしか使わないよ。

87 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:06:57.65 ID:qXh2vYHQK
>>83
春夏秋冬エロガッパなんですねっ(笑)!

88 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:10:20.34 ID:QLZW7uWY.net
>>80
雪山でなければピッケルなんか持って行かない
もっとも夏の雪渓で訓練する人もいるけれど。

>>81
4〜5月だったらオレだったら雨具ですます。
冬山用のハードシェルはかさばる

89 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:18:37.26 ID:uMMo27P2.net
冬山といっても1月か3月の間に八ヶ岳くらいに数回行く程度ならレインでいっか。

90 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:19:49.59 ID:QLZW7uWY.net
>>89
八ガ岳の厳冬期は寒いよ
レインだとバラクラバをしていても
顔のまわりがめちゃ冷たい。

91 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:31:16.79 ID:qXh2vYHQK
イージー・シューズ・ウォークがいいよ!

92 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:33:22.67 ID:kK07Triw.net
南八ヶ岳しか行ったこと
ないが、今の時期に
レインで行く人は
いるんだろううか
見たことないが

93 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:40:59.47 ID:tt/Y6pQt.net
キャラバンのc1-02で谷川天神往復行けますか?

94 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 14:46:14.05 ID:uMMo27P2.net
オンヨネのストレッチジャケットでは舐めすぎ?

95 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 15:42:21.18 ID:60YkZFvm.net
やはり初心者コースでもピッケルいりそうですね
冬靴買うと予算がきついぜチクショウ
そして岳のあのシーンは俺の記憶違いだったのだろうか

96 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 17:53:49.16 ID:RTVF0h2ZB
>>80
初夏の北アだと、雪渓がある場合はピッケル必要な場合があるよ。
小屋とかのお知らせに書いてあるから行く前によく情報収集してね。

97 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 17:35:36.60 ID:LotzVUBt.net
モンベルの保温ポットはクソ
朝に熱湯を入れても昼にはぬるぬる…

サーモスがいいらしいけど、水筒に6000円はなぁ

98 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 17:44:14.73 ID:KiJbaCkm.net
山専はとくに性能のよい魔法瓶ではない。
あれと同じくらいの性能のものも2000円くらいからある。

99 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 17:53:01.51 ID:RFe1Fq0L.net
しょうがねーなー
夏用保冷カバーでもプチプチでも新聞紙でも
ポテトチップのアルミ蒸着空き袋と交互にくるんだろどう?

100 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 18:00:55.95 ID:7MAftM9J.net
>>95
ナオタが初めて山へ行った時の話?
沢だと夏でもアックス使ったりするよ

101 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 18:08:36.14 ID:zzuBb5T0.net
>>95
稜線に出るのならそれなりの装備が要ると考えれば良いかと

例えばだけど、黒百合で泊まって帰るだけならピッケルは無くても構わんと思うけど
だけど、それじゃ今後の冬山の練習に成らんでしょ?
ステップアップの為に核心部だけそれなりの道具を使う山が、初級コースになってる

もちろん冬山ハイキングだけが目的なら良いけど、それならハイキングだけで楽しいところに行くのが正解かな

102 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 18:56:36.87 ID:E1XMQSsX.net
>>95
マンガを真に受けない方がいいよ

103 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 19:22:33.74 ID:k3yzkohm.net
ほい。
安いピッケル

ttp://www.amazon.co.jp/oxtos-オクトス・オリジナルピッケル/dp/B006QJCF5C
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/31KxSG02hhL._SY400_.jpg

104 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 19:53:56.88 ID:ExM/8SLY.net
>>95
冬靴とピッケルなら順番逆ではなかろうか…
天狗や蓼科で冬靴は別にいらないぞ。
アイゼン装着出来る3シーズン靴ならの話だけど。

105 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:15:52.14 ID:WHiHElEU.net
えー、山専優秀だと思うけどなー
少なくとも私が昔使ってたサハラよりはずっと優秀
2000円でそんな優れた製品があるんですね
私は山専毎日使ってるし、元は取れてる

106 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:16:37.04 ID:FnqhRDLo.net
山用サーモスじゃないサーモスを会社にも持って行って使ってるけど冬も夏も結構保温状態いいと思うよ。
山用がどれだけの凄さなのか知らないが、効果は若干劣るのかもしれないけど普通のサーモスの方がコスパ優れているのでは?

107 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:25:20.58 ID:CzWimkWR.net
今だとタイガーの方が性能いいんだっけ

108 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:27:37.37 ID:y6f1k6Mw.net
山専より優れているのがいくらでもあるなら
具体的に品名・品番をいくらでも書けるはずだが。

109 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:32:48.51 ID:fJbj9ZCe.net
サーモスの500は、ヨドバシで2000円くらいだよ。
山専との比較記事見たことあるけど、保温については僅かな差しかない。
ただ、山専は本体がガードされていたり、蓋がコップになるんじゃない?

ちなみに、自分は廃盤になった0.6のワンタッチではないサーモスを1000円くらいで買った。

110 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:33:15.80 ID:dJSgjSfB.net
オレもいくつかの魔法瓶をためしてみたけれど山専は確かに優れていると思う
ヤマケイでテストをやっていたけど、山専が一番優れていたよ。

111 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:38:33.46 ID:vPCCiu/Z.net
細長くて注ぎ口が狭いほど保温性が上がるんだろ?
今週、ホームセンターに物色しに行こうかな

112 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:39:12.26 ID:lijs7xvx.net
ワンタッチの直接飲むタイプのサーモスって熱い飲み物が飲めないんだよな。
蓋がコップになってるとちょうどいい。

113 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:47:21.40 ID:+9u+R+y1.net
なんちゃって冬山始めるついでにボロくなったレインウェアを新調しようと思ってたんだけど、その二つ買う余裕無いから、
マムートのヘリオスジャケットで両方兼ねることにする。
帯に短し襷に長しかな?

114 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 20:58:36.39 ID:fJbj9ZCe.net
サーモスはヨドバシが安い気がする。送料無料だし。

115 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 21:00:25.82 ID:xrN3fUI0.net
山専は性能が良いけどそれ以外のサーモス製品はそれほどでもない。
タイガーは以前は一番良かったけど今では山専とほとんど同等の性能。

116 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 21:07:41.51 ID:IfBlxB6m.net
>>112
中身が多いときは特にそう
ぬるめに冷ましてからいれてる

しかし、ネスカフェって時間経ってもほとんど味変わんないのな
豆コーヒーはすぐ不味くなる

117 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 21:10:36.32 ID:fMZVqq4G.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030KX2W0
水筒なんてこういうやつで十分だと思う

118 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 21:41:52.89 ID:ExM/8SLY.net
>>113
プロシェル3層のレインウェア買えば?
糸は若干細いけど軽いし性能高いし。
代表的なのがストクル。各社この手のシェルはあるからお好きなのを。
厳冬期の北アやバリエーションやらなければ充分。
ラッセルきつくない、ザイル使わない、岩少ない…八ヶ岳や南アの縦走なら俺もこれで行ってるよ。

119 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 21:43:10.22 ID:6j+/UXyP.net
>>112
> ワンタッチの直接飲むタイプのサーモスって熱い飲み物が飲めないんだよな。
> 蓋がコップになってるとちょうどいい。

そそ、コップがないと熱すぎて飲みにくいんだよね。
山専でなくても保温力に不満はないし、0.6の方が保温力あるかもしれないけど、
山専でないタイプはコップがない。
飲むだけならぬるくてもいいんだけど、そうすると山頂でカップ麺が作れない。
0.6はカップ麺用にリュックにしまって、0.35にぬるいポカリでも入れて行こうかと
思ってるわ。

120 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 22:12:56.36 ID:zFl3rgbx.net
>>112
猫舌乙

121 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 22:15:37.43 ID:zFl3rgbx.net
サーモス元社員を逮捕 水増し請求で背任容疑、新潟県警

 魔法瓶メーカーのサーモス(東京)で社屋の改修工事代金を水増しして会社に支払わせ、420万円の損害を与えたとして、
新潟県警は21日までに、同社新潟事業所の経理責任者だった川崎市多摩区登戸新町の自称派遣社員、堀清隆容疑者(59)
を背任容疑で逮捕した。

 同社によると、2012年に社内調査で不正が発覚。業者の請求書を偽造して水増しした金額をいったん振り込み、
過払い分を業者から回収する手口で、08〜11年に計約6500万円の被害が確認された。

 逮捕容疑は、10年3月、社屋の改修工事代金を水増しして工事業者に支払わせ、420万円の差額を回収して、
会社に損害を与えた疑い。県警はほかにも着服があるとみて調べる。

 堀容疑者は12年11月に依願退職。サーモスは13年4月に詐欺容疑で新潟県警に告訴していた。

 サーモスは「元社員の不正行為を厳粛に受け止め、再発防止に取り組む」とコメントした。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO82196320R20C15A1000000/

122 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 22:16:17.81 ID:43DJmZc3.net
にゃーん

123 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 22:46:28.46 ID:WvQiTyzb.net
>>118
それも考えた
どっちがいいんだろう?
ハードシェルといってもヘリオスは2.5レイヤーだし、耐久性が無いかな?

124 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 22:57:45.33 ID:zFl3rgbx.net
冬山で使うつもりならばハードシェルとしての性能を重視した方が良い。
冬山では春先でもなければほぼ毎回着ることになるが、ぶっちゃけ夏は運が悪くなきゃ着ない。

125 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 23:07:04.31 ID:U2OCWXGh.net
アイゼンのワンタッチ・セミワンタッチに優劣はありますか?
装着の手間はどっちも同じですが、固定力とかに差があるのかなと思いまして…

126 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 23:09:20.98 ID:WvQiTyzb.net
>>124
ハードシェルとしての性能っても、耐久性、ベンチレーションがあるか、あとは顔を口元くらいまでドロー使って塞げるかくらいでしょ?
レインウェアでもドローついてるの多いしなぁ

127 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 23:22:09.46 ID:dJSgjSfB.net
フードが風にあおられるとバラクラバをしていても顔にあたる。
その時は冷たいよ。
それとベンチレーションがあるのとないのと全然違う。

128 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 23:39:24.32 ID:fUpJAEJl.net
>>123
耐久性もそうだが3層は軽いし嵩張らないからね。
プロシェル3層の合羽と冬着とどこが違うか考えたらいいよ。
アンチワックス、強度、風雪防止ガード…
これらが本当に必要なのは南アや八ヶ岳の縦走じゃなく、バリエーション含む場所に限られる。
ザイル持たん、ミックス無い、ラッセル少ないなら無くても問題ない。稜線の吹き上げる風雪程度ならドローコード閉めときゃ問題ないし。

それより残雪期の雨、夏の稜線の防雨…これらの単純な防水透湿性能でプロシェルは優れてるからね。

バリも含め冬オンリーならヘリオス、冬はハードな山行しない代わりに季節問わず防水透湿性能を求めるならプロシェル3層、マムートならサンダーストームとかじゃないかな。ヘルメット使えるから夏の登攀でも使ってる。

ストクルがここまで売れたのもこういう事だと思う。

129 :底名無し沼さん:2015/01/21(水) 23:54:20.14 ID:WvQiTyzb.net
>>128
ヘリオスって400gほどだし、夏でもそんなに嵩張らないと思ったんだよね。
レインにするならストクルやサンダー、あとプロシェルじゃないけどRabのニュートンジャケットもいいかなっと。

130 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 00:00:58.24 ID:fgeCsc4P.net
まず自分にとって最低限必要なハードシェルの条件を整理しろ
次にその範囲内でなるべく携行性の高そうなものを選ぶんだ

131 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 00:07:04.75 ID:idFueLbq.net
ハードシェルとレインの違いで生地の頑丈さがあるけど、そこまでハードな使い方しなければそんなに差は無いのかね。

132 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 00:14:28.54 ID:O/IwGzCy.net
海外通販で売れ残りのセール品スーパーアルパインジャケットを買ってからその手の悩みは一切ないです
何買うかって悩みもたのしいけどいいの一着あればいいかと

133 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 00:16:54.79 ID:cFfnG1vo.net
>>131
レインウェアが破けることは、そんなにないだろ。

レインウェアとハードシェルの違いは、雨の時だけ着るか、冬限定ながら常時着るか。
常時着るハードシェルには、ピットジップがある。脇下のベンチレーションだ。
他にもフードの作りの違いとか、生地の厚みとか色々あるけど、ピットジップのない
ハードシェルはないだろ。晴れていても着っぱなしが普通なんで、必ずある。

134 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 00:25:09.26 ID:fgeCsc4P.net
>>131
大きくみればそういう傾向があるけど、細かく見れば頑丈なレインもペラペラのハードもあるじゃん?
同じものでもメーカーが代わればレインにもハードにもなり得る、そんな程度のものだよ
メーカーがどっちを標榜してるかは無意味で、自分の条件をクリアしてるかどうかが全て

135 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 00:32:53.70 ID:idFueLbq.net
>>133
Rabのいくつかのハードシェルにはピットジップ無いぞ

136 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 01:26:10.23 ID:EXLxqCurF
>>133
パタゴニアのM10JKTなんかはアンバサダーのクライマーの
助言でわざわざピットジッパー取り外してるけど

137 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 06:04:48.23 ID:1CcSEksQ.net
>>133
> >>131
> レインウェアが破けることは、そんなにないだろ。

あるよ、滑落停止の練習のときに石突をズボンに引っ掛けて破いたことがある
どうしても生地が固めだからひっかけやすい。
まあ、俺が下手なんだろうけれど。

138 :474:2015/01/22(木) 07:13:04.82 ID:9oJroZbg.net
雪山は初めてなのですが先日西穂高独標に行ってきました。
結構な雪で視界も悪く誰も登っていないため足あともなく独標で引き返したのですが西穂山頂まではロープって必要ですか?

139 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 08:09:48.78 ID:BrmCke8F.net
ロープがあってもそれを使えるの?

140 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 08:18:17.22 ID:pgAdqHk4.net
独票下り、ピラミッドピーク、主峰直下とか、ミスしたら死ぬ場所沢山だよ。
単独なのか、ロープ使えるのか知らないけど、ここで質問するレベルのルートではないよ。

141 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 08:52:59.19 ID:uPlX6VOH.net
>>137
滑落停止訓練なんて破れて構わないウェアでやるもんだろw
スピッツぇ刺されば冬着でも破れるよ。

142 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 09:31:46.53 ID:LUdAZlP+.net
西之島の噴火がどんどん続いて富士山より高くなったら…あそこは冬山になるのかな。そりゃ高ければ季節関係なく雪山になるか。

143 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 09:32:55.38 ID:TVDru0qI.net
>>117
以前これ使ってたけど、良い点悪い点を。
悪い:注ぎ口のパーツが複雑というか洗えなくて汚れが気になった。
   漏れるようになったのでパーツだけ買いたいと思ったら
   凄く高価だったのであきらめた
良い:保温力はばっちり
   結構雑に扱ってもタフでなかなかよろしかった
5年近く使ったからよく役に立ってくれたな。

144 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 10:25:20.86 ID:z+TTzhPC.net
>>138
夏は西穂まで行ったことあるのかな?夏道でも、高度感あるから、冬の経験無しならそこまでで良かったんじゃないかな。落ちたら死ぬゾーンが続くよ。

145 :129:2015/01/22(木) 10:47:09.06 ID:s8wkWz9B.net
>>144
夏は奥穂から西穂高やってます。

西穂の他にテント泊1泊2日位で行けて独標のステップアップになるような所ってないですかね?

146 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 10:50:37.43 ID:BrmCke8F.net
岩と氷の稜線のステップアップって無いよね
それができるところは失敗→死亡だし
登攀じゃないし、確実に歩ける様にするしかない

147 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 11:55:09.77 ID:adRf9Eap.net
>>92
あかだけ 文三郎

148 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 11:56:03.47 ID:adRf9Eap.net
>>145
>>147
ごめnあんかみす

149 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 11:56:07.41 ID:YMHozRMX.net
>>101 傾斜あり雪が締まってる稜線ぐらいが境目ぐらいですね
>>103 ここでアイゼン買おうと思ってました。買おうと思ってたBDに似ててよさそう
>>104 持ってるの3シーズン用でゴアでもないようなのですが大丈夫ですか?

150 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 12:18:49.74 ID:VA73FNAY.net
>>138
てか初の雪山で独標まで行けるの?
俺は危ないからやめとけって言われたが

151 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 13:30:37.78 ID:fZ927ppe.net
なんで低山から初めないのか不思議
死に急いてるようにしか見えない

152 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 13:39:57.42 ID:BrmCke8F.net
登攀要素無い山は全部初心者向きだって言ってたから

153 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 14:09:52.30 ID:Fau10Iy5.net
>138
とりあえず、南八ヶ岳の天狗岳、硫黄岳、赤岳(地蔵→文三郎)あたりのピストンを目標にした方がいい。
その上で、横岳稜線とかが出来そうなら、西穂主峰も行けるかも。
西穂主峰は、雪・天気の状態によっては懸垂も必要になります。

154 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 14:16:14.14 ID:AtIIm3JF.net
低山から始めるってのは堅実に見えてあんまり意味なかったりするし、一概には言えないなあ

155 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 14:46:33.48 ID:OnmUCqIp.net
意味ないことはないんじゃない?レイヤリングとかアイゼンでの歩行とか装備品の確認になるし

156 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 14:57:57.75 ID:ZrERyhQg.net
>>151
それが分からないのが初心者

157 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 15:01:39.79 ID:Hi09xc2p.net
まあ本当に雪山はじめての人
は北八ヶ岳でも登ってどんな感じか見てくれば良いんじゃね?

158 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 15:04:26.27 ID:NOK7aOa0.net
氷点下とか強風とかホワイトアウトは低山でも経験できるぜ。

初冬山が12月の御嶽ソロな俺が言うものではないが。

159 :129:2015/01/22(木) 15:14:12.91 ID:RcuZ1sd9.net
西穂高山荘ベースにして行けるところまで行く予定がアイゼンはしっかり噛むし独標直下は鎖あるしその上がちょっと急な斜面で雪が付いてて嫌らしかったけどキックステップとピッケルつかって問題なく登れてしまって…
その先は夏来た時ピークが連続して時間掛かりそうだったんで悪天候もあって引き返しました。赤岳も西穂より寒そうですが
鉱泉ベースにしていってみます。

160 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 18:10:29.03 ID:e+BtNft2.net
夏山用のメッシュ靴で雲取山行ったら行きで死にかけました

161 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 19:03:39.07 ID:YVT4nNh5.net
休日と天候の兼ね合いもあるし登りたい山を真っ先に登る気持ちはわかる

文で説明できることなんて少しなんだし当人しか分からんものよ

162 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 22:55:35.56 ID:uAbR5TEn.net
>>18
確かにレインウエアでも問題なかった。ただ吹雪いたりしたら顔を覆う襟の部分が小さいレインウエアではきついよ

163 :底名無し沼さん:2015/01/22(木) 23:05:14.02 ID:uAbR5TEn.net
>>76
えっかわいじゃん

164 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 00:29:32.78 ID:NZDI550T.net
>>162
低山ならバラクラバで済むだろ。

165 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 00:51:15.86 ID:tmm7BiHe.net
ハードシェルのサイズを選ぶ時って例えば中にフリースとダウン着てピッタリになるくらいの大きさにしてる?

166 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 01:14:49.31 ID:XC5gnU8O.net
ダウンは着ない。
ある程度ゆとりがあればそれでおkってしてる。
自分の場合、ダウンは休憩時にシェルの上から着る。

167 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 01:38:55.73 ID:gxdxOBC4.net
ダウン着る前提だと、一部で人気のユニクロ・ウルトラライトくらいの厚さ前提でも
パッツンパッツンにならないようにするにはかなり大きめのサイズにするしかないよね
まあそういうダブダブサイズでも不都合ないっちゃないんだけど
行動時にそういう着方しなきゃならないような場所じゃなきゃ意味ないような気がする

168 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 07:53:01.85 ID:SSJqiLK8.net
>>165
行動中にフリースとダウン両方着るって事はまずないかな。行く山域、内容によってフリースの厚みや下着の種類が変わるけどね。
普通は同じサイズで問題ないけどメーカー変わればサイズも違うから何とも言えない。防寒の意味合いでは多少大きくても問題無いけどテクニカルな場所で動きにくくなりそう。

>>166
多少防風性能あるダウンジャケットでもシェルのそれとは違うし、レイヤードの意味を考えた方が良いと思う。
それに稜線通過後とかのシェルの状況考えたら俺は上から着る気はなれんw
普通はシェル脱いで着るかシェルの中に着るの二択だろう。

ウェアの質問多いけど厳冬期で難しいのは顔、手先、足先なんだけどなぁ。
上は厚手の下着とフリース、シェルの3枚をベンチレーションで調整しながらで0度〜−30度位はカバー出来る。

169 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 08:39:02.24 ID:dBV8Sqyl.net
シェルの上にダウンだと今度はダウンの大きさに迷いそう

170 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 08:50:20.95 ID:KVh6sjPB.net
>>169
案外普通サイズでもシェルの上から着れるぞ

171 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 08:51:22.29 ID:Be8ImqHT.net
モンベルのパーマフロストダウンは高い透湿性売りにしてるけど
もしかして行動中にもつかえる?

172 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 10:53:28.20 ID:dETsfoIg.net
>>171
モンベルの店の人に同じこと聞いたら、あれは気休め程度で行動着には適さないし、撥水加工もクソって言ってたよ

173 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:09:00.06 ID:J2Hf74Sh.net
軽くて暖かくて風を通さなくて透湿性あって防水万全の生地は50年くらいしたら発明されるのかな?

174 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:23:10.45 ID:O0wgMnlp.net
ゴアテックスのことか

175 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:28:28.29 ID:Sx0RlQsr.net
その頃には登山者はジェットパック背負って空を飛んでるよ。

176 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:37:17.28 ID:L1M5oGyE.net
地図上で今いる場所を示してくれる機械とか
濡れてもすぐに乾く繊維とかも発明されるんじゃね

177 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:39:43.83 ID:J2Hf74Sh.net
>>174
暖かくないじゃんw

178 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:49:54.80 ID:BEei2JTi.net
ソールからアイゼンの歯が出る登山靴とか、パワーアシスト付インナーとか。

179 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:55:08.71 ID:7+ZJQRKC.net
行動中ならナノエア一択では。
ビレイのときに着たいのでシェルの上は必須だな、笹倉ガイドもそう案内してたよ。

180 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 14:07:20.83 ID:DpbKpwDg.net
>>172
それって、ゴアウインドストッパーがダメってことにならない?

181 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 14:15:53.25 ID:NDvqLaAq.net
ドラえもんに頼めばいいよ

182 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 14:18:26.37 ID:c6zlRbrW.net
>>176
GPS?

183 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 14:52:53.72 ID:XC5gnU8O.net
>>178
アイゼン付きのソールはどこかが発売してたな
ただしネジで止まってるからずーっと出っぱなしだけど
パワーアシスト付きはコンプレッションタイツがかなり近い、あれはいいものだ

184 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 15:43:56.47 ID:dETsfoIg.net
>>180
ウインドストッパーに防水性はないとゴア社も正式にコメントしている
もちろん何の変哲もないただの布よりは遥かに撥水性や耐水性はあるだろうが、みぞれの降る中歩いたり、汗をかく状況じゃダウンは濡れてしまうよ
パーマフロストは釣りとかキャンプとか天体観測みたいに動かずにじっとしてる時に着るものだろう

たた、最近はウインドストッパーにフルシームしたソフトシェルがあるが、「ハードシェルに匹敵する防水性」なんて謳われているし、どっちが正しいんだろうか

185 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 16:11:25.09 ID:SSJqiLK8.net
>>179
今までの話の流れで考えるとビレイパーカーの話ではないだろう。
ダウンジャケットは別物だと考えてる。

186 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 16:45:18.10 ID:R2Qiepfm.net
パタゴニアのビレイパーカーはめちゃくちゃいいみたいだけど、高くて手が出せないから結局ダスパーカー使ってる

187 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 17:32:49.43 ID:bIyorwyz.net
>>184
防水性はわからんけど、この前悪天候の天狗岳行ったとき、マムートのアルティメイトで防風性能は十分だったな

188 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 17:48:32.70 ID:DpbKpwDg.net
>>184
モンベルのホームページにも完全防水ではありませんって書いてあるし、普通はダウンを行動着にするなんてないでしょ。

189 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 17:49:23.82 ID:uTPSE7px.net
ダスパーカーはビレイパーカーじゃないの?

190 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 18:06:04.11 ID:LLzykjF3.net
>>189
エンカプシルダウンのやつね、8万は流石に出せないわ

191 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 18:48:45.28 ID:uTPSE7px.net
撥水ダウンは自分で洗濯出来ないからなあ…

192 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 19:58:21.40 ID:gnNg63sv.net
ユニクロのウルトラライトダウンは「雨にも負けない」って謳ってるよ

193 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 20:11:07.57 ID:HosBvEB1.net
汗には負けるんだよなあ

194 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 20:24:17.98 ID:BOsS/N7V.net
>>193
どういう論理?

195 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 20:44:48.00 ID:sJS4AwOX.net
そもそもダウンは停滞時しかきない

196 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 20:46:41.52 ID:ofORYgMS.net
みんな明日はどこいくのー?

197 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 20:50:38.33 ID:2iUkd6fW.net
仕事

198 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:15:19.39 ID:9ftZ7t/Z.net
>>196
仕事

199 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:19:05.03 ID:OkxyHEFl.net
>>196
赤岳

200 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:24:04.87 ID:RQUSZN/u.net
>>196
宮之浦岳

201 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:25:35.60 ID:OkxyHEFl.net
>>200
屋久島かー
一度登ってみたいな

202 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:43:23.58 ID:ofORYgMS.net
屋久島いいね!俺は仕事だ。天気よさそうでだからどこか行きたいのに。
日曜日帰りでどこかいいとこないかなぁ

203 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 21:57:43.84 ID:MhfOUPZl.net
>>196
雲取山か塔ノ岳か悩んでる
本気で初心者だから雪少なそうな塔ノ岳がいいかなー

204 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:05:25.62 ID:sJS4AwOX.net
赤岳ピストンいくでー

205 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:18:30.88 ID:BOsS/N7V.net
>>204
俺も連れてけ!
スタッドレスじゃないからピストン厳しい

206 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:20:43.50 ID:GSJ1tAhN.net
>>203
塔ノ岳は雪無いんじゃないかな。先週行ったけど凍結もなかった。昨日の雨で少しは雪になったかもだから、軽アイゼンお守りに。曇取山は結構キツいよ、塔ノ岳より距離も標高もあるから、ウェアも気をつけて。

207 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:21:57.22 ID:iOQ2aiGU.net
>>184
ウィンドストッパーにフルシームってあのBDのやつだろ?
あれの説明見る限るウィンドストッパーの生地自体には明らかに防水性があるな
ゴア社がウィンドストッパーに防水性がないと言ってるのは、シームしないことが前提な訳だから当然ゴアとしてはそうアナウンスする訳で、それをもって生地自体に防水性がない事にはならない
ゴアは自社の防水試験を通った製品以外は防水ウェアとは一切認めないからな

しかしそうなると、フルシームウィンドストッパーはポーラテックのネオシェルと殆ど同じ性能ってことになりそうだな


話は変わるが、誰かがこのスレでサーモスよりタイガーのが性能良いとか言ってたから、買い物ついでに魔法瓶売り場見てきたら、本当に同じ価格と容量ならタイガーのが圧倒的に保温性良いのな
知らなかったわ

208 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:22:36.29 ID:dGK+11c+.net
黒檜山に軽アイゼンで大丈夫かな?

209 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:44:18.17 ID:RCCjj/DS2
>>203
雲取も丹沢も積雪なんてほとんどないよ
大寒気が入ったときの大雪で30-50cmくらい
積もる程度(去年のは例外中の例外
それ以外のときなら10-20cm程度だから
どちらも安心していけると思うよ

210 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:47:25.69 ID:RCCjj/DS2
GWSには二種類話があって
一つはメンブレン自体がゴアと違い穴がでかくて防水性がほとんどないというもの
もう一つはメンブレンはゴアと同じでシームがないのでGWS扱いになるというものだ

211 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:47:03.85 ID:sJS4AwOX.net
>>205
そもそも車もってないから赤岳鉱泉泊のピストンだよ、、
すまんな

212 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:53:35.70 ID:BOsS/N7V.net
>>211
なんだ鉱泉に泊まるんかw

213 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:55:35.83 ID:8UmtzEWp.net
>>194
外からの水滴をガードする分透湿性が皆無なので
内からの湿気は全部ダウンに吸収されてムレムレ〜

214 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 22:58:22.26 ID:HosBvEB1.net
来週赤城山いってくるワカサギ釣りに

215 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 23:07:20.51 ID:UjjoNmPB.net
>>214
今年のワカサギは持って帰れるの?
震災の年に行ったら全部回収された

216 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 23:09:06.14 ID:NZDI550T.net
>>213
撥水をなんだと思ってるんだ。

217 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 06:53:21.88 ID:ewZK8D3X.net
手袋は、一番上は防水が必要?雨は降っていないとして。

218 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 07:49:23.48 ID:2pRe7keA.net
>>217
不要

219 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 07:59:58.87 ID:F315uEwq.net
質問するときはなるべく詳しく条件を
書いてくれ。
じゃないと答えは「行く山による」
「天候による」としか答えられない。

220 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 10:28:09.90 ID:wolN5uVH.net
>>219
何だこいつ?偉そうに

221 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 10:37:05.61 ID:zEuInpNt.net
>>220
教えて君としては最低ランクだなw

222 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 11:16:44.13 ID:EXksrhdT.net
まぁ、山によって違うのは事実だし

223 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 12:00:06.27 ID:xfVP9RSOd
>>220
お前が偉そうなんだよ。
>>219が言ってることは正論。>>1読んで出直せks

224 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 12:29:14.97 ID:tFZ301yc.net
別に「偉そうに」とも思えないけれど?
言ってることは事実だし

225 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 12:46:44.81 ID:dD2f+yqp.net
>雨は降っていないとして
 雨が降る温度域で(2度〜)晴れてる。
 雪が降る温度域で、雨が降らずに雪が降る。
と2通りに解釈した。

とりあえずここで質問するくらいならゴアの薄皮のオーバーグローブを
ザックに入れて行けば。

226 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 18:11:11.12 ID:LhGGSYB1.net
>>217
おまいは4回転んで手袋が雪まみれになる。

227 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 19:23:08.05 ID:CDf9UsyKN
>>217
冬山用のグローブでこだわる必要があるのは
@フィット感
A保温性
B手のひらの素材
くらいだな

山の道具は全てそうだがその人にフィットしなければ
どんな高価でもどんな高性能でもただの重しだったり
拷問道具だからな

228 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 20:58:36.11 ID:vXwi9z6W.net
>>219
>>221
>>224

こんなに分かりやすい自演も無いな

229 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 21:01:46.63 ID:4V0sTMyp.net
手袋のレイヤリングというか選択肢は迷うよな。
ブラックダイヤモンドのなんとかというグローブがめちゃ柔らかくて使いやすそうだったんだけど、まだそのままでの作業を出来ないからオーバーグローブの中にフリース生地のグローブ重ねてるよ

230 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 22:20:50.63 ID:ivel9R2m.net
手汗すごいからゴアテックス使ってようがビチャビチャだ

231 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 22:38:00.75 ID:F43K/947.net
初心者でも谷川岳の西黒尾根で登れますか?
検索してたらなんかオタクでも登ってるみたいだし簡単なの?

232 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 22:41:48.87 ID:mD/dkPwn.net
中国〜関西メイン、いつかは雪のアルプスを目指したいのですが
ハードシェルの定番ってありますか?

・モンベル ストリームジャケット
・ノースフェイス オールマウンテンジャケット
これのどちらかを検討してます
アルプス以外は低山に区分されるのでストクルでも行けそうな気もしますが…

233 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 22:56:07.31 ID:CEQ4/8+Q.net
>>232
安いし細身な体型でない限りストリームジャケットでいいと思う

234 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:05:06.47 ID:mD/dkPwn.net
>>233
レスどうもです
追加なのですけど、パンツも同様にモンベルのアルパインパンツで良いでしょうか?
ストレッチ機能付のゴアテックスがゴアプロに比べてどうなのか不明ですが…

ノースのキチャトナパンツとかだとモンベルより2万ほど高いけどゴアプロ仕様
メーカーが違うので比較はできないけど、倍くらい違う価値はあるもんですか?

235 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:16:52.54 ID:CEQ4/8+Q.net
>>234
アドバイスするほど他を試してないけど俺はストリームジャケット+アルパインパンツでなんの不満もないよ
まあ俺が短足太めというモンベル体型なのが一番しっくりきてる理由なんだとは思うけどw
スリムフィットが好きとかノースのデザインが好きじゃない限りノースと比べるならモンベルが断然コスパいい
倍ぐらい高いパタゴニアやマムートやアークならまた違うんだろうけど俺には選択肢外ですw

236 :206:2015/01/24(土) 23:21:35.25 ID:gXYhu/EM.net
>>218
>>225のいう通りですよね。
ザックに入れたつもりが見つからなくて、現地で買うか焦って書き込んでしまいました。
結論として、今日の八ヶ岳は快晴で、207の言う通り、オーバーミトンは不要でした。
フリースの手袋1枚で問題なかった。

237 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:24:24.96 ID:CEQ4/8+Q.net
あとこれも個人差あるだろうけどスキーメットで額から汗だらだらくらいの運動量で登っても↑の組み合わせでTシャツがややしっとり程度ですんでるから透湿は十分だと思う
俺は北海道だから出発からハードシェルは着っぱなしでより丈夫なストリームジャケットにしたけど、携行を考えたり、レインウェアとの兼用も考えるとダイナアクションを候補に入れてはどうでしょう?

238 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:33:18.71 ID:CEQ4/8+Q.net
>>236
安定して寒いとこ行く時にはアのスキー手袋とかもオススメ
靴のバックルとめる程度には指先使えるし、-10以下でリフト乗る間耐えるくらいの防寒もあって行動中若干蒸れても休んでる間にだいたい乾く
春先や秋に旧モデルは必ず特価セールあるしw

239 :206:2015/01/24(土) 23:40:15.27 ID:gXYhu/EM.net
>>238
アのスキー手袋って何ですか?

240 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:41:08.02 ID:Qy7hg6PV.net
「ゴアのスキー手袋」のことだろう。

241 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:43:42.68 ID:nnXr+ECI.net
歩いて発電するインソール。主に野外活動や登山、トレッキングなどで…
http://geared.jp/editors/2013/06/solepower.html


これって冬山でも結構使えるのかな?

242 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:48:50.90 ID:CaubuLXz.net
ケーブルで足が痛くなるわ
http://solepowertech.com/wp-content/uploads/2014/03/Generate-e1395699541936.png

243 :底名無し沼さん:2015/01/24(土) 23:50:55.04 ID:CEQ4/8+Q.net
>>239
ゴが抜けてたw

244 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 00:23:38.32 ID:az3hUBs/.net
最近はBDのソロイストとマムートのエキスパートツアーを使いまわしてる。
ラッセル中は薄手のフリースにゴアのオーバーグローブ。
インナーの速乾2組、フリース2組、ゴアオーバーグローブ1組、ソロイストかエキスパートツアーどちらか1組が冬季デフォ。
長期縦走の場合はソロイストとエキスパートツアー両方持ってく場合もある。
とにかく冬はグローブに一番気を使うわ。
一体型グローブは残雪期のアイス位しか出番がない。

ストリームジャケットはかなり良いみたいだね。
70Dのゴアプロ3層であの価格は秀逸と思う。

245 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 00:28:53.62 ID:/SYO94NR.net
ソロイストとかシステムグローブ使ってる人多いね
ウール+オーバーのほうが優秀に感じるけど何でだろ

246 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 00:43:47.76 ID:kK5LZW/X.net
失礼します、スノーシューについてお聞きしたことがあります来
来月中旬に剣岳を計画していて、プレとして早月小屋まで行ってみたのですが、急な斜面だとスノーシューが埋まってしまって結局ツボでもがき登りました
つかったシューはTUBBSの FLEX VRT です
やはり最高峰と言われるMSRライトニングアッセントでないとダメなのでしょうか
それともそもそもそのような急斜面はスノーシューの出る場面ではないのでしょうか
ご教授下さい

247 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 01:03:44.32 ID:7gtIzS85a
>>245
指先感覚も保温性もシステムグローブの方が圧倒的に上なので
今は自己流レイヤードは廃れているよ
好日でもICIでもグローブ売り場の隅にちょこっとあるだけだろ?

ただ自分が求める要素が全て一つのシステムグローブに入っているとは
限らないからニッチだけど需要はある

248 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 01:17:48.38 ID:7gtIzS85a
>>246
個人的にはスノーシュー以前の問題だと思うけど

まずシュー有りで急な斜面で埋まるってことは歩行技術がど下手ってことだよ
確かにシューは急な斜面が苦手だけどそれはクラストしてるような場所だ
ステップもまともに切れない今の君の歩行技術ではクラストしてたら
すぐ滑落してパンパカスレに載るわな
これはシューを買い換えればどうなるというものでもない

早月小屋からがスタートなのにそのざまじゃその先に進んだら命が
いくつあっても足りないよ
黙って返してくれた剱岳の神様に感謝して自力をつけろ、まずはそこからだ

249 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 01:12:53.11 ID:az3hUBs/.net
>>245
オーバーグローブ使うより一体感あってザイル扱いやすいんだよね…
あとは防水面で優位なはずだけど、これは別にインナー+オーバーグローブでもそんなに支障はない。

250 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 01:31:34.16 ID:7gtIzS85a
>>246
今まで登ったルートは?
夏なら前穂北尾根、谷川岳一ノ倉沢南稜、北鎌尾根、剱岳源次郎尾根くらいは登ってるよね?
冬なら涸沢西尾根、西穂西尾根、阿弥陀北・南稜くらいは登ってるよね?
デシマルで5.11ab以上ある?それか4級140度は登れるかい?

冬の剱なんて上のを余裕でこなせるくらいじゃないと自殺しにいくようなもんよ

251 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 02:12:07.41 ID:bqHPlKA+.net
>>231
登ってるのはガチ装備で訓練されたオタクだぞ?
パンパカスレでお待ちしております。

252 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 02:35:49.31 ID:3v0hsLGN.net
>>246
ライトニングはほぼ全周にクラムボンが付いていて、急斜面の斜めやトラバースで
すべりにくいだけ。もし、両方の面積が同じなら、沈み込みに差は出ないと思う。

あと、ライトニングはかかと5インチ伸ばすオプションがある、
ただ、劇的に変わるわけじゃないけど助けにななると思う。

TabusとMSRライトニングを少しだけ比較してる。
http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-46208

253 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 09:46:20.89 ID:cv3KeOnF.net
>>246の状況だとどんなシュー履いててもあまり大差ないと思う。
急斜面でシューが埋まる状況だと重い分、シューは疲れる。
ワカンで地道にラッセルしていく方が結果疲労度低いのでは?

254 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 10:20:30.62 ID:7gtIzS85a
確かにシューの浮力はワカンに比べると圧倒的なんだが
サラサラのパウダースノーだと結局腿とか腰ラッセルに
なってしまうのでそうなると逆にワカンの方が圧倒的に
使いやすい
シューのスイートスポットはそこそこ締まってる斜度の
ない場所と結構狭い
例えば俺なら南アなら夜叉神から地蔵岳までだったら
絶対シューを使うが池山吊尾根から北岳ならワカンを
使うな
ひいきにしてるプロガイドさん曰く「同じ豪雪地帯でも
日本の雪事情は世界的に見てかなり特殊で使うなら
ワカン一択」だそうだ

255 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 10:23:20.46 ID:0dCkAfbB.net
積雪期の劔岳ってこんなノリで登れるもんなの?
来週行こうかな

256 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 10:23:28.95 ID:QumEv3O/.net
シューやワカンの浮力ではどうにも出来ないだろ

257 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 11:05:59.90 ID:QLUWCTEv.net
厳冬期の八ヶ岳でコンプレッションタイツに、モンベルのスーパーメリノウールexpに、オーバーパンツだと寒いでしょうか?

258 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 11:20:29.19 ID:/SYO94NR.net
シューじゃ大変だね
ワカンのほうがマシ

寒いけど耐えられる程度に寒いのがデフォ
コンプレッションは脱いだ方がいいかな

259 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 11:28:55.05 ID:QLUWCTEv.net
>>258
レスありがとうございます
コンプレッションはいらないというのは汗冷え対策のためですか?

260 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 11:39:53.44 ID:/SYO94NR.net
血行促進が全身の保温と凍傷対策になるから
汗冷えはそんなに無いと思うけど腰紐が入ってるヤツだと腹壊すかも

261 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 12:20:36.99 ID:aEtrSK3Z.net
>>246
求められてる答えではないけどそういう場所ではK2とかortovoxのショベルを鍬みたいな形状にできるやつがけっこう便利だよ

262 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 12:26:44.60 ID:esyxUw1F.net
>>244
ソロイストってインナーだけでは使いづらいよね?
一体で使うだけだと思ったんだけど、他にどう使うのかな?
インナー外して他のフリースをインナーにするとか?

263 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 13:10:45.67 ID:Vb6TpGry.net
>>257
タイツのことだと思うけど、スーパーメリノウールEXPの何のことかちゃんと書かないと。

264 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 13:48:08.69 ID:EzCt8oHd.net
>>257
行動時ならメリノはいらないと思うな
この時期の八ヶ岳はいつもゴアパンツ(腰回りと裾に裏地がついてる)1枚だけでちょうど良い感じ
風が半端なく強い予報の時はコンプレッションタイツ追加してるけど結局暑い
ちなみにアタックザックの荷物軽い時の話ね

テン場では、寒がりなので全身ダウンとメリノウールで固めてるので、どちらかというと寒さ耐性はないかなと

265 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 14:07:57.63 ID:cv3KeOnF.net
>>262 万が一、汗でインナーフリース濡らしたら山では乾かないから予備で厚手ウールインナーを準備しておく。
登りやその他、ソロイストそのままでは暑い時なんかに最初から薄手〜中厚のウールインナーに換えておいて、稜線や森林限界手前で元のインナーに戻す。

266 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 14:32:32.49 ID:esyxUw1F.net
>>265
なるほど、
で、ラッセルする時は別のオーバーグローブを使うって感じ?

267 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 14:57:32.51 ID:L0/dmSOg.net
>>262
インナー濡れた時に保険が効くのは大きい。それとインナーは汗程度の濡れならシュラフに放り込めば乾くし。
取付きまで…速乾のみ、又はゴアオーバー。
稜線…速乾+ソロイスト、エキスパートツアー
ビレイ中…更にゴアオーバー
こんな感じ。

268 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 14:57:46.42 ID:cv3KeOnF.net
予備オーバーグローブはラッセル兼用でイスカのオーバーミトン持っていくよ。

269 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 15:03:07.32 ID:cv3KeOnF.net
あとソロイストのインナーはインナーが防水になってるから内側のフリースと中綿濡らすと乾きにくいよ。

270 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 15:17:26.12 ID:qwaCF1j+.net
ソロイストとモンベルのウールのインナーがセットというか取り外しできるグローブの2つ持っていけば、
厳冬期の八ヶ岳の1泊山小屋泊に対応できるかな?
薄手のベースとなる速乾もいるかな?

271 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 15:35:07.00 ID:L0/dmSOg.net
>>270
八ヶ岳小屋泊とかなら楽勝w
厳冬期八ヶ岳(縦走)の場合、寒さ対策オンリーでいいから極端な事言えばスキー用のグローブでも大丈夫な位。
バリエーションの場合でも取付きまで簡単だからそんなに気を使う事もないよ。

272 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 16:07:48.97 ID:qwaCF1j+.net
>>271
じゃあソロイストに替えのインナーとして、ウールのやつもっていくくらいでいっか。

273 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 16:09:53.80 ID:pNB2+oQG.net
>>260
なるほど
血行の阻害になるからですか

>>263
すいません
分かりにくかったですね

>>264
厳冬期の八ヶ岳で下着のパンツとオーバーパンツのみですか?
オーバーパンツに保温性はないので、すごく寒そうなんですが、
行動時ならそんなもんなんですか?

274 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 16:17:43.49 ID:qwaCF1j+.net
>>272 に追加
もしくはモンベルのやつにインナーの控えとしてフリースのインナーか。

275 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 17:05:52.33 ID:5J0D0YRK.net
縦走でスキーグローブはないわ…ワロタ

276 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 17:14:12.33 ID:L0/dmSOg.net
>>275
まぁ極論だけどねw
八ヶ岳の場合、大体2000mt手前からスタート、ラッセルまみれになる事無く取付きに行ける訳だから厳冬期にグローブが濡れる事も少ない。常に寒いだけ。
これが劔や穂高の場合、取付きまでラッセル三昧、ワカンからアイゼンに履き替え、更にザイルワークにビレイ…シチュエーションが多すぎるからグローブに気を使う訳で…

277 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 17:31:38.48 ID:5J0D0YRK.net
>>276
なんで八ヶ岳は西面限定みたいな話なんだw

278 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 17:36:59.99 ID:QuUUDnjZ.net
野辺山に高速が通ってればなァ

279 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 18:51:03.38 ID:qH20XEWb.net
http://i.imgur.com/1Lzl8Dh.jpg
唐松行ってきました。
劔が綺麗に見えて大満足でした。

280 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 19:23:58.70 ID:5HK7dgNm.net
ワンダフォー

281 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 19:38:27.74 ID:L0/dmSOg.net
>>277
話の流れは小屋泊前提の話だろ?

282 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 21:49:29.58 ID:tKAjpE+3.net
>>279
風とかどうでしたか

283 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 21:56:19.30 ID:qH20XEWb.net
>>282
風は20m〜25m程度で、風の割には気温も高くて快適でしたよ。

284 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 22:13:35.56 ID:bApHVaEI.net
>>279
山スキーでおりるの??

285 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 22:26:05.36 ID:Rxqdrxtj.net
Mammut
https://www.facebook.com/Mammut
Patagonia
https://www.facebook.com/PATAGONIA
SCARPA
https://www.facebook.com/scarpaNA
Black Diamond
https://www.facebook.com/blackdiamondequipment

mont-bell
https://ja-jp.facebook.com/montbelljpn

新製品情報!

286 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 22:29:12.12 ID:kK5LZW/X.net
>>252>>253>>261
皆様有難うございます
どうやらアイテムの問題ではなさそうですね
ラッセルすることを前提に体力面含め計画を見のしてみようと思います

287 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 22:30:27.29 ID:rwvvUJiX.net
>>273
オーバーパンツというか、
それ単体で使うパンツね

俺も最初はタイツ履いてたけど暑くてゴアパンツ一枚になった

体質もあるだろうから、最初は厚めに来ていって、様子を見てみたら?
暑かったらゆっくり行けばいいし

288 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 22:40:03.78 ID:qH20XEWb.net
>>284
丸山から降りるだけですけどね。
不帰の途中から降りたと思われるシュプールはありましたけど、私はそんな事はできないので・・・

289 :底名無し沼さん:2015/01/25(日) 23:36:34.79 ID:7gtIzS85a
>>286
君の場合問題は体力じゃないと思うんだが

290 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 02:32:09.31 ID:7sATegoJ.net
ファイントラックのアイスグローブとインナーのフラッドラッシュExp使ってるんですが、
寒い時は八ヶ岳の樹林帯で厳しい感じなんですけどこういう時みんなどうするものですか?
その時は予備のモンベルの3フィンガーミトンとフラッドラッシュexp組み合わせたら快適でした。

ファイントラックのグローブが寒いのか
もともと寒いからオーバーグローブ買い足すべきなのかアドバイス欲しいです。

291 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 07:48:40.24 ID:BOrYJjDX.net
>>290
ファインテックのそれは知らないけど俺も俺の周りの連中も基本は速乾グローブ単体か、風が強ければオーバーグローブ。
−10度下回る状況で間にウールかフリース挟むが基本。
通気性欲しけりゃオーバー外すし、暑けりゃフリース外す。

一体型やテクニカルな冬グローブは核心部手前で交換。
これも速乾グローブの上から。
更に状況に応じてその上からオーバーグローブ。

防寒や防水防風の考え方は服と同じだよ。

292 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 09:08:40.25 ID:Bwsp//08.net
>>291
速乾グローブって例えばこんなの?

http://www.amazon.co.jp/ゴールドウイン-インナーグローブ-マキシフレッシュ-ブラック-GSM18100/dp/B004PYCS70

でオーバーグローブは同じくノースフェースでいえばいわゆるオーバシェルグローブのこと?

293 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 14:05:44.73 ID:Lv1Db6tk.net
冬山キャンプ(−10度以下)の時、シュラフに入る時は皆さんどんな格好でしょうか?

アウターは脱いだほうが、体温がシュラフ側に移りやすくて良いともききますが
それだと夜中のおしっこに起きた時に面倒なので、私は上は脱ぎますが下はアウターのままです。

294 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 14:43:33.46 ID:UQHEI9ovT
ボア付きのモコモコのスエット上下です。(笑)

295 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 15:10:41.95 ID:POyRMQ26.net
>>293
上下ダウンウェアとテントシューズ
トイレに行く時はテントシューズカバーを履く

296 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 15:20:25.22 ID:Jl28NnvF.net
雪山ゲームってあるの?どうせその話だろ?

297 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 17:49:37.27 ID:O4YMuTvY.net
寒けりゃ着るし、暑けりゃ脱ぐ
山でも家でも変わらんだろ

298 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 18:10:27.92 ID:SoO3KZGU.net
北海道の田舎なんだけどそういうのいろいろ試せるサービスとか需要あるかな?
シュラフ#0〜5
マット5,6種類
テント エアライズ、ステラリッジ、エスパース、ゴアライト
くらい揃えて貸出

こんな感じで2000円くらいギブアップしても横の宿に変更で+2000円とか
とりあえずリサーチかねてテント泊体験+ビーコン、ゾンデ、GPS使ったオリエンテーリング大会でもやってみようかと検討中

299 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 18:11:42.24 ID:27EWSmJx.net
個人レンタルは既にあるだろ

300 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 18:29:59.06 ID:UQHEI9ovT
前室の広いテント使っているから、石油ストーブを置いて使っています。
外気−10℃〜−20℃近くになっても、テント内は25℃〜20℃になります。
一酸化炭素警報器も付けてますが、通気口が2つあるから、石油ストーブ
を着けたまま寝ても大丈夫です。煮炊きも出来るし、一番扱いやすいと
思いますよ。3泊4日でも、灯油18ℓポリタンク1つでコスパも良いですよ!
なので、Tシャツにスエットで寝袋を広げて掛け布団にして寝ています。

301 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 19:23:47.62 ID:+R0sUP7v.net
美濃戸口あたりにそういう店あったら(スキー場の近くにレンタルスキー屋が
あるみたいなものだから)利用者いそうに思うけど
道具試すだけのためにどこか行かなきゃいけないというのではハードル高いかも

302 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 19:42:33.14 ID:mvFEJmq6.net
>>298
まぁ北海道の田舎なら屯田兵ぐらいしかこないだけどな。

303 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 20:48:21.64 ID:mvFEJmq6.net
ソロなんだけど
スノーバーで懸垂した場合や
ピナクルに巻き付けたヌンチャクは使い捨て?
回収できないとなると
西奥縦走とかしたらかなりの数失うの?
それともスノーボラードが一般的?
スクリューはクルクルポンで回収できるけど。

304 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 20:51:59.73 ID:RtCTLK8t.net
ここ初心者スレ

305 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 20:53:03.18 ID:G0t7VZuP.net
ソロなら気合いで抜けたほうがいろいろ捗る場面が多い
きっちり支点になるほど雪が付いてるとは限らない
残置はほぼ無いからシュリンゲは捨てるしかない事がほとんど

306 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 20:54:16.61 ID:7WRSwmOd.net
初心者がネットで見聞きして始めたんじゃない?

307 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 20:59:29.45 ID:mvFEJmq6.net
初心者スレは承知なんだが
アルパインは初心者スレじゃないし
ここにも分かる人いるかな、、と。

308 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:03:01.50 ID:njdtblmh.net
>>307
ここは初心者が初心者に教えるスレなんで…
こっちで聞けば答えが得られるかもね
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1421681711/

309 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:17:23.05 ID:yXXwYh9G.net
>>308
ありがとう、アルパインスレできいてみます。

310 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:28:44.97 ID:Rp/j2fNo.net
今の大峰登るとなると靴はどの程度のものが必要ですか?

311 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:32:51.05 ID:XjJds2NI.net
この季節、熊よけの鈴はつけて行かれますか?

312 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:39:39.14 ID:7WRSwmOd.net
初心者でソロとかもうねw

313 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:49:52.57 ID:njI9gz8G.net
シュリンゲは残置でもヌンチャク置いてく馬鹿はおらん
てか耳学問で出来る事かしら、死ぬよ

314 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:55:36.63 ID:ydIx7aZM.net
>>309
来るなバカ

315 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 21:55:42.16 ID:jd4b4Rdy.net
ブラックダイヤモンドのグリセードとセットで使えそうなインナーはどんな感じのがオススメ?

316 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 22:26:25.28 ID:KHvMPL61.net
俺は山行ってくれる友達いないからずっとソロだぞ
人いないとこのテン泊とか最終的すげー怖かったわ

317 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 22:44:40.18 ID:9EOkQuktH
>>311
高尾山から陣馬山の縦走路には昨日たくさんチリンチリンしてる人がいた。
さすがにこの状況で鈴がいるのかね?って思ったけど。

318 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 22:48:30.55 ID:9EOkQuktH
>>315
この手袋使ってみたけどまあまあ良かったよ。安いし。ただしマジックテープのケバケバで痛みやすいが。

http://matome.naver.jp/m/odai/2138500756789524401/2138824211942227403

319 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 22:37:59.82 ID:7WRSwmOd.net
なに言ってるのこのひとはw

320 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 22:50:26.29 ID:uMvr3AWT.net
初心者スレで草生やす奴は脳内

321 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 23:19:54.73 ID:Lv1Db6tk.net
>>295
どうもです。
ダウンの下は持ってないので検討します。

322 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 23:39:34.19 ID:m9gGMQ75.net
関東甲信越で営業してない冬季避難小屋を利用したぬるい縦走路ありますか?
テン泊の前に小屋泊やってみたい

323 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 23:51:34.03 ID:gH5MxbMj.net
小屋泊って普通は営業小屋を指す気がする

324 :底名無し沼さん:2015/01/26(月) 23:53:12.54 ID:1jsQsLnj.net
非難小屋・・・・・年中使用可の無人小屋
冬季非難小屋・・・営業小屋の閉鎖期間(主に冬)に登山者の便宜を図って無料で開放している部屋、別棟の小屋
ぬるい所は防犯上まずいだろうからすくない、ただの非難小屋使用になるだろ
そもそもテント持てない奴はピストン

325 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 00:02:55.68 ID:TjSxHz+z.net
<<295 ブレサーモ

326 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 00:09:59.87 ID:A/AiJ8R1.net
>>322
初めて雪山で一晩越すって事なら雲取山で避難小屋泊まっていざとなったら営業小屋に逃げこめば?
縦走路だと甲武信ヶ岳から笠取山なんかいいね
避難小屋は甲武信、破風山、笠取山に有るよ

327 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 00:19:00.06 ID:9XaSaYvEg
そういや246の質問見てて思ったんだが立山連峰ってGW明けまで単独禁止だったよな

328 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 00:40:29.13 ID:jd7BkG84.net
オーレンとか谷川岳とか

329 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 10:05:37.39 ID:266Kcnj9.net
雪山ハイキング程度で軽アイゼンでOKな場所を教えて下さい。
出来ればバスで行ける所。
スタッドレス履いてないので。

330 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 10:27:48.50 ID:6zqeYOsJ.net
>>329
高見石小屋周辺

331 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 12:31:23.06 ID:266Kcnj9.net
>>330
ありがと。
渋の湯からでいいのかな?
検討してみます。

332 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 12:58:31.00 ID:wGXCllqK.net
車山、美ヶ原

333 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 13:27:50.28 ID:BWfWcpyF.net
渋御殿湯の人、なんであんないつも機嫌わるそうなんやろ。

334 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 15:24:33.22 ID:1eDiD8pX.net
>>333
俺だけかと思ったらやっぱりそうなのか
原因は黒百合ヒュッテのHPに書いてあったこれじゃないか?

 渋の湯さん駐車場利用マナー遵守お願い
  「渋の湯駐車場」は「渋御殿湯」さんが管理する有料駐車場です。
 冬期は除雪や駐車スペースの線引きで苦労されています。
 以下の点についてご協力ください。
 ・必ず渋御殿湯さんに受付を行った後駐車してください。
 ・冬期朝6時以前は駐車をなるべくご遠慮ください。
 ・多勢の場合はなるべく1台にて駐車ください。
 ・車内宿泊は安全上からも行わないでください。
 ・渋御殿湯さんでの入浴はAM10時以降です。
 ・なるべくバス・タクシーなどご利用ください。
 (市内無料駐車場をご利用ください)

http://www.kuroyurihyutte.com/

335 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 17:02:49.36 ID:bq5k2lod.net
ラッセル
ttp://blog-imgs-60.fc2.com/x/x/x/xxxkaigaixxx/entry_img_123.jpg

336 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 17:41:02.98 ID:bq5k2lod.net
>>324
非難じゃなくて避難だろww

337 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 17:47:21.20 ID:VDnW4/NJ.net
>>335
可愛い!

338 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 18:07:08.48 ID:yo3WwcLh.net
>>335
なめてんのかキサマ!

339 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 18:18:39.40 ID:mT4tsldB.net
>>335
ビンビンじゃねえか…

340 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 18:37:58.37 ID:BErGXiD4.net
>>311
白熊対策でつけてる>熊鈴

341 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 18:46:32.47 ID:gF3myjLR.net
>>335
このあと動かなくなるやつだっけ

342 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 20:14:50.32 ID:sSQgaxRk.net
ただツボ足で歩くだけのをラッセルと呼んでる奴がいるけど、これって違うよな?

343 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 20:42:22.88 ID:boxJnFRw.net
ツボ足だろうが、ワカンだろうが、スノーシューだろうが、スキーだろうが、猫だろうが、深雪を進む事をラッセルと言う。
語源はラッセル車を発明したラッセルさん。

344 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 20:46:42.24 ID:ob8/TtaC.net
ラッセル
ttp://kenmonews.blog15.mmm.me/imgs/k/kenmonews/811346.jpg

345 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 20:58:02.19 ID:7OE4QAOs.net
ラッセル [1] 【russel】
( 名 ) スル 〔ラッセル車の発明者の名にちなむ〕
「ラッセル車」の略。
登山で,深い雪をはらいのけ,道を開きつつ進むこと。

初心者スレらしい話題ですね

346 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 21:14:20.26 ID:JhgUdfZ1.net
除雪車両をrusselと表現するのは日本の鉄道独自だから
登山のラッセルも日本だけだろな。

347 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 21:41:25.26 ID:O6bU0JBw.net
>>344
偉そうだな

348 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 23:07:51.68 ID:tUH+d6t4.net
ラッセラーラッセラー

349 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 23:40:54.10 ID:NSJpTx5D.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/08/9fcce4ae52b180e7d658437ae95d7d77_6832.jpeg
これだろ?

350 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 23:50:48.45 ID:3UWBJ7ED.net
つっこんだら負け

351 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 23:51:33.44 ID:1tM6v/3d.net
>>349
つまんね

352 :底名無し沼さん:2015/01/27(火) 23:54:01.97 ID:bq5k2lod.net
ラッセル泥棒
ttp://image.excite.co.jp/feed/p2m/animal/2009/02/304040_1.jpg

353 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 00:24:11.47 ID:o7jMWeer.net
https://www.youtube.com/watch?v=ggnuxx_FR6I&feature=youtu.be&app=desktop

354 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 07:09:39.80 ID:yQT4JkW3.net
小柄だからアウトレットのレディースメリノEXが安いし
買ってみようと思うんだけど大峰クラスならこれとハードシェル
だけで行動時のウェアは充分ですかむしろ暑いくらいですか?

355 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 07:46:58.79 ID:kksSsIz1.net
>>354
そんな事まで人に聞かないと分からんのかね^^

356 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 07:48:50.79 ID:po0dr/B9.net
>>334
関係ないよ
バス組でも対応はいつもあんなだから

357 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 10:10:46.73 ID:BVK9Jfpj.net
>>354
登りならハードシェルもいらないくらい。
晴天で無風でもなければ、停滞するとたちまち寒くなるから
防寒着はしっかり用意して行ってくれ給へよ

358 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 11:12:38.28 ID:3RjY86pE.net
安くて良い冬靴のおすすめない?
まず八ヶ岳周辺目標で北岳登れるようになりたいです

359 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 11:26:50.53 ID:65/H2Lsa.net
>>358
コスパならモンベルアウトレットが最強。

360 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 12:55:30.59 ID:T6bbjGJ4.net
今月に北横岳、飯縄山と雪山始めたばかりの初心者ですが、次のおすすめありますか?
晴れ予報の日に日帰りで考えてます。

361 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 13:11:01.90 ID:65/H2Lsa.net
>>360
西穂高の丸山まで。

362 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 17:00:04.00 ID:gPgEKq5w.net
山別にテンプレとか作らない?
横岳
難易度 ★☆☆☆☆
アイゼン
ピッケルorストック ストック
ワカンorスノーシューあったら楽しいかも
みないな

363 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 17:13:52.74 ID:teHnZ9xJ.net
>>362
好天基準だよね?確かに似たような「お勧めどこですか?」が続けば作っても良いかも
でも次に行く山すら自分で決められない人は山に登るべきじゃないけどね

364 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 17:30:25.02 ID:Ac5WUMg5.net
難易度議論で終わって難易度主義になりそう
本でも買えばって気もするし

365 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 17:40:03.37 ID:f67F1fkP.net
確かに
難易度がどうとかいいだすと絶対荒れる

366 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 19:10:39.76 ID:6G3+fQwp.net
>>362
雪山といっても何月かとか時期にもよるぞ。また、毎年、状況も異なるし。

367 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 19:12:06.33 ID:6G3+fQwp.net
>>364
> 本でも買えばって気もするし

それにつきる。

368 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 19:13:13.96 ID:6G3+fQwp.net
また、同じ山でもルートによって多種多様

369 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 20:00:12.17 ID:TIaMnn2p.net
遠見尾根ってヤマレコでレコみないけど
今時期ってリスキーなの?

370 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 20:20:26.66 ID:9OnD2LED.net
新穂高ロープウェイ全線運休中なのでよく調べた方がいいよ、西穂丸山。

今週末から部分的再開だが、西穂山荘は正直、全線開通するまで来てくれるな、的な社告出してた。

371 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 20:48:09.01 ID:TIaMnn2p.net
>>370
いってないでしょそんなこと。

372 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:10:09.11 ID:n+yUYfeD.net
>>369
つい2,3日前にあったような

373 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:17:17.39 ID:BFe2ZfxA.net
>>372
小遠見山じゃなかったっけ?

374 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:23:35.03 ID:MX3WG7n8.net
西尾根から上がるとして、小屋には用は無いな

375 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:29:28.32 ID:BFe2ZfxA.net
>>374
西尾ねって面白くなさそうでいく気になれない。
ワクワクする核心もなさそうだし。
どうなの?

376 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:41:05.69 ID:MX3WG7n8.net
>>375
第一第二岩峰直登すりゃいいんじゃないか、少なくともロープウェイで行くよりはアルパイン要素ある

377 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:43:23.10 ID:yQT4JkW3.net
冬山諦めようと思ったが仕事の関係上夏より冬の方が暇なので
やはり諦めきれない夏山装備は一通り揃ってるとしてまず
何から手を出せばいいんや?

378 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:48:23.55 ID:cMag2eMi.net
Mammut
https://www.facebook.com/Mammut
Patagonia
https://www.facebook.com/PATAGONIA
SCARPA
https://www.facebook.com/scarpaNA
Black Diamond
https://www.facebook.com/blackdiamondequipment

mont-bell
https://ja-jp.facebook.com/montbelljpn

379 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:49:00.24 ID:YLAYaaNn.net
金があるならガイド通り全部買えば良いでしょ
無いならしないほうがいいんじゃ

夏の装備はほぼ関係ないね

380 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 21:49:33.26 ID:cMag2eMi.net
>>377
>>378
冬靴とアイゼン、シェルは揃えた方がいいよ。

381 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:02:02.77 ID:bSEGGzUK.net
>>371
tp://www.nishiho.com/

西穂山荘では運行再開後の 十分な準備ができておりませんので、ご宿泊をお断 りすることはございませんが、なるべく2月7日 (土)以降にしていただくようにお願いしておりま す。

382 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:08:02.16 ID:vZ1EZebZ.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

383 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:09:47.68 ID:vZ1EZebZ.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

384 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:11:21.94 ID:6G3+fQwp.net
>>382
 
 
 
 
 
 
      誉めてくれて有難う(^3^)/
 
 
 
 
 
 
 
 

385 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:11:41.46 ID:6G3+fQwp.net
>>383
 
 
 
 
 
 
      誉めてくれて有難う(^3^)/
 
 
 
 
 
 
 
 

386 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:16:01.56 ID:vZ1EZebZ.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

387 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:20:13.18 ID:gemaNZ9a.net
なにいらついてるの?
貴方も仲間に入ればいいじゃないの

388 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:29:02.10 ID:zvCwW/gm.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

389 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:29:13.21 ID:gVPFRDTV.net
>>377
10本以上のアイゼンとそれが合う靴、あとピッケル
服は夏の服を重ね着でなんとかなる

390 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:29:38.12 ID:YLAYaaNn.net
普通の板なら受験生かな?とか思うけど
この高齢者だらけの板では頭のイカれたオッサンだろうとすぐ分かる

391 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:40:05.20 ID:82dgHN7H.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

392 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:50:01.55 ID:82dgHN7H.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

393 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:51:54.83 ID:BFe2ZfxA.net
>>392
大事な事なので2回言いました

394 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:52:41.44 ID:6G3+fQwp.net
>>386
>>388
>>391
>>392
 
 
 
 
 
 
      誉めてくれて有難う(^3^)/
 
 
 
 
 
 
 
 

395 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 22:58:07.29 ID:MweXZ5Tl.net
>>293
寝袋がデナリだから、インナーだけだよ。トイレの2〜3分は我慢する。

>>329
入笠山。ツアーバスが週末だけ新宿から出てる。

>>334
あそこの風呂入るのも勘弁だよ。バスの時間に合わせるように、黒百合ヒュッテで休憩してる。

396 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:04:02.12 ID:MweXZ5Tl.net
>>360
四阿山とか黒姫山。

>>369
奇跡的に天候安定してもトレースないと2泊3日で五竜岳は無理だから、日程的にキツい。季節柄、予備日は必須だから、なおのこと。

397 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:07:06.38 ID:uZ+mRXM0.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

398 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:07:48.59 ID:6G3+fQwp.net
>>397
 
 
 
 
 
 
      誉めてくれて有難う(^3^)/
 
 
 
 
 
 
 
 

399 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:16:01.31 ID:uZ+mRXM0.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

400 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:19:13.33 ID:6G3+fQwp.net
>>399
 
 
 
 
 
 
      誉めてくれて有難う(^3^)/
      誉めてくれて有難う(^3^)/
      誉めてくれて有難う(^3^)/

 
 
 
 
 
 

401 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:19:50.53 ID:Q0PGLwe/.net
冬山初心者は、雪の日は避けたほうがいいんだろうか?
例えば、今週末の雲取山のように、雪か雨かはっきりしない場合。

402 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:27:03.41 ID:mtgRejKk.net
>>360
北横岳お隣の蓼科山

403 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:29:01.98 ID:JiQCY1cP.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

404 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:40:01.21 ID:jpN9VYuo.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

405 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:43:01.14 ID:V2lem4oq.net
>>404
透明あぼーんに追加しますた

406 :底名無し沼さん:2015/01/28(水) 23:50:02.49 ID:RQEAzsoC.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

407 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 00:07:03.10 ID:6FfX6ZX4.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

408 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 00:08:45.48 ID:UKe7et//.net
ひきこもっている当人がそう言うのだから、きっとださいんだろうね

409 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 00:16:02.59 ID:yAfpdX+a.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

410 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 00:29:01.45 ID:e6AleQ+y.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

411 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 00:35:29.87 ID:/cHNN/Vj.net
透明あぼーんで見えなくなったぜ!

412 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 00:40:02.20 ID:D1+SfOgP.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

413 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 00:50:01.89 ID:jslfIKlk.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

414 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 01:07:01.22 ID:8aWt5Vxi.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

415 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 01:09:02.63 ID:wjj9JvZ/.net
なんか単発IDの動作を繰り返してる所を想像すると笑えるって言うより憐れだね

416 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 01:16:01.87 ID:ZlpVC/TZ.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

417 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 01:29:01.88 ID:ntgY4gy1.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

418 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 01:40:01.14 ID:ntgY4gy1.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

419 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 01:50:02.02 ID:0P0UVX1j.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

420 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 03:00:40.86 ID:Up8s+rDS.net
>>401
無雪期に同じコースの経験があって他の登山者もいる休日で
不安になったら即引き返すつもりなら平気じゃね?

421 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 04:23:21.16 ID:31ZxoLiL.net
>>401
むしろ雨の日を避けるべき
はっきり雪になる山のほうが無難

422 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 09:03:52.89 ID:z1yLripX.net
>>421
なるほど。
明日の雲取山は、Bなので最悪ではなさそうですね。
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=13150003&type=15&ba=kk

423 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 09:58:55.69 ID:5Hm+IuPi.net
駐車場について教えてください
受付いないような時間に行って帰りに料金払うのってマナー違反
て言うかだめなのかな?

424 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 09:59:56.25 ID:wiWBAcYU.net
初心者が初心者に答えるのは危険だと思う

425 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 10:20:37.46 ID:8mhqAlFj.net
>>424
(ググれない)初心者が(ググれる)初心者に検索結果を教えるスレなので…

426 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 10:21:16.52 ID:TlGaMTLH.net
ワラタ

427 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 10:26:17.80 ID:f3hjsm35.net
>>423
やむを得ないでしょう。
が、支部の湯は特別つめたいw

428 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 11:06:56.88 ID:5Hm+IuPi.net
>>427
特に問題ないの?事前に一言言っておいたほうがいいとかも?
渋の湯でも大丈夫なのかな?

429 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 12:16:21.95 ID:EWPzkih4.net
帰りにパンクしてるかもな

430 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 13:33:55.43 ID:lXPtYdvz.net
>>428 渋の湯はダメ。せっかく山行ってイヤな思いしたくないなら唐沢鉱泉に停めた方がいい。

431 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:22:48.78 ID:xSWqkvsO.net
支部の湯は絶対やめた方がいい。女将さんが、朝の就業開始してから停めに行くべし。
代金決済前に駐車するのもやめるべし。領収済み紙片を入手してから駐車。
黒百合、高見石からもお願いします。

432 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:24:38.66 ID:xNCGNHD9.net
渋の湯の駐車場いっぱいだったらどこまで戻れば良い?

433 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:28:48.99 ID:cC+Udl5p.net
渋の湯の玄関の軒下でバス待ってた登山者を女将っぽい人が怒って排除してたけど感じ悪いね

434 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:29:39.85 ID:TlGaMTLH.net
飯の種じゃないからな
ガメついんだよ

435 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:29:39.96 ID:gDrg00kT.net
そんな対応もできないんなや営業やめちまえよって思う。
無人駐車場でいいわ

436 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:30:34.92 ID:N3xEl8ld.net
渋の湯以外なら大丈夫そうですかね?

437 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:33:34.85 ID:gDrg00kT.net
>>436
しぶのゆにとめちゃえよ。
翌朝払えばいいじゃん。

438 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:34:28.63 ID:ij8XzysP.net
渋の湯がおかしいのか一人が粘着してるのかわからんなこれ

439 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 14:57:22.49 ID:N3xEl8ld.net
渋の湯行く場合は不快な思いしたくないので時間通りに行くとして
他のとこだと連泊翌日払いでも普通ですかね?

440 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 15:52:26.68 ID:lXPtYdvz.net
美濃戸口の八ヶ岳山荘は下山してから支払い可。

441 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 15:54:24.71 ID:gDrg00kT.net
>>438
ごめん、粘着のつもりない。
俺も昔イラッとして。

442 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 16:40:03.70 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

443 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 16:50:02.35 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

444 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 17:07:01.15 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

445 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 17:16:01.06 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

446 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 17:29:01.67 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

447 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 17:40:01.91 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

448 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 17:50:01.88 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

449 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 18:07:01.69 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

450 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 18:16:06.83 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

451 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 18:29:01.75 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

452 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 18:33:14.45 ID:gDrg00kT.net
>>451
まぁまぁ落ち着けって。

453 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 18:40:01.56 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

454 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 18:50:00.97 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

455 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 18:55:58.37 ID:+GArk8YM.net
渋の湯の女将は、渋の湯利用しても愛想はないから、使わないのなら尚更だろうな
登山関連に変人が多いのは仕方がないわさ

456 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 19:07:00.78 ID:WhUiFzI9.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

457 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 20:06:00.73 ID:LPD84PWc.net
>>452
こんなクズに構うなよ

458 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 21:09:17.43 ID:ybtilRGF.net
初心者が壊れた!

459 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 23:07:47.15 ID:oQX1p16C.net
雪山のテン泊で山ガールと一つのシュラフで寝るのが夢ですが
やったことある人いますか?

460 :底名無し沼さん:2015/01/29(木) 23:27:00.69 ID:cC+Udl5p.net
平出和也がやってるよ

461 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 00:50:02.09 ID:fcWfrO5P.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

462 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 01:07:01.82 ID:fcWfrO5P.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

463 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 01:16:01.04 ID:fcWfrO5P.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

464 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 01:27:44.08 ID:+I3UOCUz.net
やばい半月板か靭帯をいためたかもしんない
今度、MRI撮って専門のお医者さんに診断してもらうことになった

初冬靴で歩き方鳴れてなかったのがいけなかったのかなぁ
むーん

465 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 01:50:01.73 ID:fcWfrO5P.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

466 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 08:06:02.34 ID:uc5y8vzr.net
>>459
確かモンベルのシュラフってRジップとLジップの2つをつなぐ事ができたと思った。
でも山ガールがいないから買わない

467 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 09:23:45.69 ID:3Yj88lbH.net
俺の山ガールは布2枚分の厚さだから

468 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 09:35:12.25 ID:yfD1UOeJ.net
たとえ連れ合いでも他人とひっついては寝られないから無理

469 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 09:49:11.99 ID:djajXZ/5.net
冬靴じゃないと雪の上をずっと歩いてたら冷たくなるものなの?

470 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 09:57:04.01 ID:5e9n2KJ3.net
>>469
ラッセルしたりしばらく止まったりすると指先痛くなるよ
冬靴でも寒いけど

471 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 10:07:36.09 ID:m5qsZfOD.net
ラッセルして足が冷たくなる?
運動量のおかげで全身暑いんだけど

風に晒されのが一番冷えるよ

472 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 10:31:24.01 ID:f6xGs93Y.net
俺もラッセル長時間すると足先冷えるわ。
湿雪のラッセル…ゴアの防水超えて水侵入で冷たい。
乾雪の長時間ラッセル…単純に冷たい。
でも上半身は暑くなるから汗冷えなのかもな。脱いだ時に濡れてる印象はないけど。

473 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 11:07:00.81 ID:uc5y8vzr.net
厳冬期用のパンツは何を使っていますか?
上はモンのストリームジャケットを購入、下はゴアのオーバーパンツかソフトシェルにするか悩み中です

474 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 11:26:33.95 ID:FwyYgoPq.net
>>473
俺はスキーにも兼用なのでモンベルのひざと尻だけ中綿入ったゴアのアルパインビブってやつ

475 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 11:34:51.04 ID:B5P2+Bxi.net
1コメの意味のないQAいい加減やめろや
みっともない

476 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 11:44:15.90 ID:lEovtrY4.net
>>475
次スレ立ててね。

477 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 12:18:32.70 ID:BEH+LCME.net
ホームセンターに売ってる暖かさがウリのインソール良いよ
今まではつま先が痛いほど冷たくなってたが、今は同じ4シーズンブーツでも谷川、赤岳レベル余裕

478 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 13:05:13.43 ID:QaRdlU1X.net
ミッドに使える防水、透湿、保温性の良い手袋って良いのある?

479 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 13:23:21.46 ID:SyG5YxPK.net
>>478
スノボ用のグローブでフリースみたいなインナーにゴアテックス挟み込んで防水で外側非ゴアのモデルと共通の中綿入りってのを見かけたことならある
安く上げたいならテムレスが一応透湿防水な薄い手袋だけどいかが?見た目普通のゴム手袋だけどw

480 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 13:35:49.10 ID:QuxnmIwV.net
>>472
> ゴアの防水超えて水侵入
それが本当なら穴が開いてるだけだろ。

481 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 14:11:34.03 ID:BEH+LCME.net
>>479
テムレスのコスパ最高だよな
ただし普通のテムレスじゃなくて「防寒テムレス」な

482 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 14:35:52.63 ID:WNCWZTlq.net
>>473
ゴアのオーバーパンツの方がいいよ
ソフトシェルより防風防水が効く
ソフトシェルパンツも持ってるけど、ここ数年履いてないな
初冬とか軽い雪山用と考えてる

483 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 16:04:53.14 ID:HQjHDkRc.net
手袋のゴアで、完全防水の商品は少ないよ。アークのあれとかメチャクチャ高くなる。

484 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 16:47:32.94 ID:Gp+3pzho.net
ゴアのミトン一年前に買ったけど
最近つなぎ目から少し水入ってくることに気付いた

485 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 16:54:30.81 ID:xNjMk27H.net
オーバーグローブ(ミトンも)は完全防水の必要がそもそも無いってことなのかな
どうして?

486 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 16:59:38.84 ID:O5gHzrfy.net
>>485
ゴア手袋を完全にシームするのが面倒で
やったら高くなる(最近やっと安くなった)

雪ばかりで水があまりない
個人的には蒸れたり湿気たりあると思う

濡れても縫い目の通気性で乾きやすい
個人的には完全シーム手袋は透湿遅いと思う


とかじゃないだろうか

487 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:02:41.02 ID:xNjMk27H.net
凍らない程度に濡れにくければそれでいいということか
替え持ってくのも前提で

488 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:11:23.08 ID:f6xGs93Y.net
>>480
いや、シェルにしろ靴にしろ穴空いてなくても防げんもんは防げん。
ゴアも露には強いけど浸みには強くないよ。乾雪なら全く浸み込まないけどね。
残雪期歩いて全く濡れないとかないだろ?

489 :>>455:2015/01/30(金) 17:14:39.87 ID:QaRdlU1X.net
ども。
テムレス・・・ 見ため、ゴム手だけど・・・ 蒸れないのかなぁ?
これミッドでアウターでゴアとか使うんです?
それともこれ一枚?

490 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:19:00.63 ID:oxSScA6R.net
直接液体の水に触れるわけじゃない、雪が溶けてすきまから
入ってくるくらいは許せ、ってことだろうね
モンベルとかノースの製品見ると、両方あるから
絶対許せんって人は完全防水の買ったほうがいい

>>486
最近モンベルのOutDryアルパイン・グローブ買ったけど
シームテープ貼りじゃなくて、シェルを縫製した後で
内側にコーティングした構造になってた

491 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:28:17.26 ID:BEH+LCME.net
>>489
手が蒸れないからテムレスだ
インナーグローブとこれだけで、こないだ西穂独標行ってきたわ

492 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:38:01.86 ID:PTVW2w11.net
http://www.heritage.co.jp/wear_models/accfw_exp_overshoes.html
このオーバーシューズはワンタッチアイゼン装着可能となってるけど
前コバを露出させるのは可能なんだろうか?
シングルブーツだと足が冷たいのでダブルブーツを買おうかこれを買おうか迷ってるんだけど
因みにアイゼンはワンタッチのを所有してる
受注生産だから店頭で現物確認もできないし
使い勝手など含め、知ってる人が居たら教えてください

493 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:41:23.67 ID:T837Ok/Q.net
メールなり電話で聞けばいいじゃない

494 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:46:19.83 ID:PTVW2w11.net
>>493
メーカーには注文前に確認等するつもりです
靴とアイゼンを一ヶ月も預ける都合上、今シーズンはどのみち無理ですが

495 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:52:21.34 ID:SyG5YxPK.net
>>489
仕事で使ってる俺の体感ではゴム手袋と比べると明らかに蒸れない
たぶん透湿ウレタンを分厚く作ってある感じ
蒸れるのが心配なら夏用の薄て買って寒いけりゃミトンでいいんじゃね?
防水は水仕事用に売られてるくらいだからばっちり

496 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 17:59:37.64 ID:QuxnmIwV.net
>>488
水の中を歩いたってしみねーよ。
お前の足が濡れてるのは汗のせいだろ。

497 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 18:01:51.07 ID:kgvbrhFX.net
テムレンって興味あるんだけどホームセンターとかで売ってるのかな?

498 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 18:06:08.31 ID:QaRdlU1X.net
>>495
・・・ 成程々、参考になります。 c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
アウターミトンは持ってるんで夏用ので検討してみます。

おさがわせしました。

499 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 18:07:46.59 ID:xNjMk27H.net
テムレスってゴム手かと思ってたら裏ボアなのか!
すごく興味出てきた!

500 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 18:10:40.15 ID:SyG5YxPK.net
>>497
ホームセンターや作業服店に売ってる
1000円しないしたいした重さでもないから予備に持っててもいいだろう
便所掃除とかの各種ゴム手袋コーナーにひっそりと置かれてるぞ

501 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 18:16:09.22 ID:oxSScA6R.net
>>499
裏ボアなのは、>>481の書いてる「防寒テムレス」

502 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 18:41:05.14 ID:MnppERnl2
沢山の可愛い山ガール達が殿方のお越しを心待ちにしております。
ぜひ、○○山へ冬登山&雪中大キャンプにいらして下さいませ〜。

503 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 19:38:44.44 ID:jHHRYdAM.net
>>488
なんか凄い勘違い君がわいてるなwww

504 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 20:08:50.66 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

505 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 20:42:24.69 ID:BqEaIfbf.net
ひきもりのエサ

506 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:03:02.07 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

507 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:10:11.70 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもりのエサ

508 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:32:15.64 ID:IIqZlcXl.net
>>482
ありがとうございます

ソフトシェルの方が使い勝手がいいかなと考えていたが、やっぱり信頼のゴアシェルがいいのか

3万以下の条件で、ノースのマウンテンパンツかモンのアルパインパンツがいいか思いますが他にも良いものがあれば紹介して下さい

509 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:33:01.14 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

510 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:35:29.74 ID:12mjjTQi.net
>>496
靴に蛇口から水をいれてみな。水が漏れてくるポイントがわかるぞ。

511 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:38:49.41 ID:rXEzvHSL.net
普通のレインパンツを普通の登山ズボンのうえに履いてるんだけど、
雪山用のゴアなんかのアルパインパンツ履くときは下に何履くの?

512 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:40:38.45 ID:TJA1nONb.net
つーかゴア製品でもやっすいやつは簡単に水入ってくるよ
靴でもウェアでもなんでもそう
嫌ならそれなりにいいのかわなきゃ

513 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:49:29.84 ID:IIqZlcXl.net
>>511
下はベースのみと考えています。
ビビリだから厚着して行って暑すぎて後悔しました。
だから出来ればベンチレーションがあるタイプがいいかと思っててファイントラックのシェルでほぼ理想的なものがあったのですが高い\(^o^)/

514 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:51:52.60 ID:QuxnmIwV.net
>>510
だから漏れてこないって言ってんだろ。
頭湧いてんのか。

515 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:52:02.34 ID:jHHRYdAM.net
>>510
以前入れてみたけど全く漏れなかったが。お前の靴は不良品だわ。

516 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:53:09.75 ID:L7HnblUl.net
足汗と勘違いしてるんだろう

517 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:55:23.60 ID:IIqZlcXl.net
ファイントラックのシェルパンツ
http://www.finetrack.com/product/detail_FAM0411.html
欲しい\(^o^)/

518 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 21:59:17.42 ID:eTsLVjg8.net
>>516
だな。奴はきっと足も激臭なんだろうなwww

519 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:03:01.65 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、だっせぇ!

520 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:13:07.02 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

521 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:23:01.36 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

522 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:24:37.38 ID:QaRdlU1X.net
何故そう思うんだ?

523 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:33:00.95 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

524 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:36:38.16 ID:QaRdlU1X.net
そうか・・・ まぁ、がんばれよw

525 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:55:02.37 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

526 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 22:59:19.33 ID:xhQGb8aM.net
>>525
sine○asu

527 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:03:05.27 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

528 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:04:22.47 ID:+p14udsr.net
>>527
初心者登山相談所
 
ひきこもりのエサ
 
 
 
(;・∀・)

529 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:08:57.11 ID:QaRdlU1X.net
初心者登山 より
645 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 22:54:39.59 ID:Ey85MU/e
http://hissi.org/read.php/out/20150130/QnFFYUlmYmY.html
ここ最近ずっと、この板を荒らしていたやつって同一人物だったんだな

530 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:13:03.61 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

531 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:23:01.83 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

532 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:23:46.21 ID:+p14udsr.net
>>530
よう、ひきこもりのエサ君w

533 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:24:22.06 ID:+p14udsr.net
>>531
よう、ひきこもりのエサ君w

534 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:33:01.69 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

535 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:34:53.75 ID:+p14udsr.net
>>534
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

536 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:38:52.08 ID:TJA1nONb.net
キチガイがキチガイを煽るスレ

537 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:43:17.04 ID:yfD1UOeJ.net
荒らしが過ぎるまでみんなしばらく雪洞にでもこもるべ

538 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:43:31.16 ID:xhQGb8aM.net
赤岳から硫黄までの縦走を日帰りって結構ハード?
どうせならフィナーレを赤岳にしたいから逆の方が面白いのだろうか。

539 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:53:46.33 ID:vDG6S7IU.net
>>538
山荘までの林道が徒歩一時間だが、ここを車で通ることができれば余裕可能(徒歩での往復でも行けないことはないが)

赤岳から下るとクラストした急斜面があるから、赤岳→横岳の方がいいんじゃないか?

540 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:55:03.13 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

541 :底名無し沼さん:2015/01/30(金) 23:58:21.75 ID:BqEaIfbf.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ウソじゃん!

542 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 00:01:01.07 ID:IQNqREyg.net
>>539
さんきゅー!

543 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 00:03:02.51 ID:JKh2BzLv.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ぜんぶウソじゃん!

544 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 00:09:21.68 ID:MXj0TzB/.net
>>538 天候に恵まれれば可能だけど日帰りだと結構ハードだよ。
硫黄→赤岳だと展望荘からの登りと文三郎の下りはきついと思う。

545 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 00:13:04.19 ID:JKh2BzLv.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ぜんぶウソじゃん!

546 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 00:23:00.86 ID:JKh2BzLv.net
ひきこもり同士の雪山談義なんて、ぜんぶウソじゃん!

547 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 00:33:03.46 ID:/zz9V2MS.net
ひきこもりの雪山談義なんて、ぜんぶウソじゃん!

548 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 00:55:04.36 ID:GsZOv4gB.net
ひきこもりの雪山談義なんて、ぜんぶウソじゃん!

549 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 01:03:02.04 ID:GsZOv4gB.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

550 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 01:09:14.65 ID:AgvnF1KQ.net
>>496
そりゃすごいw
何を使ってるのか教えてくれ。
ゴアが完全防水だとでも?
雨粒は防いでも雨露は完全に防げんのだよ。残雪期の雪山歩いた事もないのか?

551 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 01:13:01.27 ID:GsZOv4gB.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

552 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 01:22:25.66 ID:ypEqFrIu.net
>>550
突っ込みどころが多すぎる。
・雨粒と雨露は同じだろ。
・残雪期の雪山どころか水の中を歩いても染みないって言ってるんだよ。
・ゴアの耐水圧を知らないのかよ。

553 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 01:23:01.38 ID:GsZOv4gB.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

554 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 01:33:01.57 ID:GsZOv4gB.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

555 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 01:55:01.98 ID:GsZOv4gB.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

556 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 05:09:58.61 ID:ICD1U2HP.net
>>550
なんか勘違い教えてあげるけど、それおたくの靴に穴があいてるか、自分の汗かのどちらかだから

ゴアの浸水試験っていうのは靴の中に水入れて、それを高速で回転させてGをかけて、それで一滴でも水漏れがあったらその靴はゴアとは表示出来ないの

雨露がどうとか謎理論展開してるけど、ゴアが通すのは水蒸気つまり気体だけで、雨粒であれ雨露であれ液体の水は水深にして30メートルぶんの圧力がなきゃ通さないの

まあつまりあれだ、とっとと靴買い直せや

557 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 06:21:39.25 ID:WereUyhJ.net
>>550
バカかコイツはwww

558 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 06:28:39.21 ID:8juPcWH/.net
八ヶ岳の日帰りって車あって早朝につけるか
否かでしかないようなきがする

559 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 06:38:30.86 ID:eJzpgTtw.net
2chレベルの登山に冬靴なんていらんだろ。汗で蒸れるだけだ

560 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 07:05:23.56 ID:IQNqREyg.net
>>558
いやそこは勿論赤だけ山荘まで車だけど
赤から硫黄が結構距離あるし不安だったんだよね。
ヤマレコにもレコあるけどヤマレコは隠れ健脚がいるから信用ならんw

561 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 07:15:34.32 ID:kTvxV2qo.net
>>550
コイツ、どんだけ足汁が多いんだよwww
足も激しく臭そうだなwww

562 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 07:17:02.03 ID:Mx2kQhYY.net
>>555
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

563 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 09:15:04.67 ID:RC7a9dVX.net
>>480
逆浸透だろ。撥水がなくなると普通に起こるけど。

564 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 09:30:51.76 ID:R99rcxON.net
>>560
同じ人物のほかの投稿で脚力判断できるたろ。

565 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 09:40:36.56 ID:8juPcWH/.net
まぁ展望荘あるし
予約しといて文三郎から登って
時間的体調的に無理そうだったら
泊まるプランが無難なんじゃない?

566 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 09:44:16.94 ID:GYxdtQXg.net
>>550
水漏れあるなら縫い目からだな
どこの靴履いてるの?

567 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 10:13:06.91 ID:GCAD7tFT.net
まぁ、縫い目が緩んできてるんだろうが・・・

ゴアテックスは原理的に、内から外と同様に外から内への透湿は起こる。

外側が完全に水で、内側が空気の様な場合、外から内に湿り気が移動する。(漏水ではない)
自然の大気の場合、常に内側の温度湿度が高いので一方方向に透湿する(雨の場合でも)

568 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 10:30:48.46 ID:ZPime7nD.net
>>567
嘘乙

569 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 10:37:06.22 ID:92k6vCbt.net
>>567
(;・∀・)えっ?

570 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 10:47:20.36 ID:AgvnF1KQ.net
ゴアってのはそもそもそんなに大層な技術ではないんだよ。ただのフッ素系の発泡、つまりスポンジなの。
その発泡体のポーラスで液体を通さず気体を通すのな。これが防水透湿の理屈。
雨粒は弾く。でもその雨粒を押さえつけてみな?じんわり浸み込むから。
それを極力防ぐために表面にも撥水をかけるの。

571 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 10:56:49.91 ID:ypEqFrIu.net
>>563
靴の外部の湿度が高くないと起こらないだろ。

>>567
ゴアテックスの原理を勉強してこい。

>>570
表面の生地にしみこんでるだけだろ。
その程度で裏まで浸透してたら不良品だから交換してもらえ。

572 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:05:58.11 ID:RC7a9dVX.net
ゴアテックス神話がここまで盲信だと手に負えんな。

573 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:11:01.37 ID:mG3MZzqm.net
耐水圧40,000mmとして4kg/cm^2か
水滴を前後左右に逃さずきっちり圧力かけるのは大変そうだな

574 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:12:23.36 ID:zX07Uecf.net
ザックについた雪はパンパンはたけば落ちる!

575 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:21:20.37 ID:28yvgfjd.net
>>570
( ゚Д゚)ハァ?

576 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:25:42.81 ID:S6VZu+RM.net
ゴアのグローブを洗うのに、手にグローブはめて、
湯を張ったバケツに突っ込むと、瞬時に内側が湿気るのが分かるゾ

577 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:38:18.85 ID:AgvnF1KQ.net
完全に逆透湿防ぐにはネオプレン等の独立したポーラスの発泡体しかなくなる。勿論蒸れる。
ゴアの耐水圧とか言ってる奴はとにかく論点ずれ過ぎ。
撥水が効かない状態、例えばシェルの上に濡れた布巾をしばらく置いてみたらわかる。

578 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:42:43.04 ID:ypEqFrIu.net
>>576
そもそもグローブはシールしてない非防水がほとんどだろ。

>>577
濡れ布巾を置いたらそりゃ湿度が高くなるんだから逆透湿するだろ。

579 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 11:46:42.81 ID:mG3MZzqm.net
「水滴を押さえつけたらしみ込む」と「逆透湿」は全く違う現象では

580 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 12:04:32.52 ID:8FjvYeln.net
まぁ、逆ナンとか逆ギレみたいなもんだろ

581 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 12:04:40.87 ID:C7WmyQyj.net
ちょっとマシな人が出てきた
あいつも真実を知ってるかもな

582 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 12:18:33.47 ID:6ZhN3G/q.net
このスレについての質問です。
>>571 >>578 は何故そんなにエラそうなんですか?

583 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 12:26:52.61 ID:GCAD7tFT.net
神話ということだから、神なんだろ。

584 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 12:27:07.53 ID:E6rdWf+p.net
>>582
このスレは言うに及ばずこの板全体があんなもんです
残念ですが早いとこ慣れるか去りましょう

585 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 12:32:36.70 ID:IQNqREyg.net
>>581
お前最近目障り。
誰も興味ないからキエロカス

586 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 13:31:38.81 ID:AgvnF1KQ.net
>>578
であればそもそも話題の出所である>>472の湿雪ラッセルで逆透湿はあり得る話だろ。

>>579
すまん、説明が足りないな。
水滴を押さえつけるって事で撥水が効かない状態を作るって事を説明したかった。
雨粒をタオルなんかで押し付けて無理矢理作ると逆透湿するって事。

実際に…
・ネオプレンの靴下を履いて体からの湿度が出ない様にする。
・靴の入口を完全にシール。
・新品の靴で水を掛けた位で浸水しない事を確認。
こんな状態でも残雪期の雨曝し、水溜りだらけの山行では残念ながら中は少し濡れた。
雨具に関しては逆透湿より外部から水の侵入を防ぐ方が難しいからなんとも言えないけどね。

587 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 14:02:11.73 ID:8UPQu/HG.net
>>586
足汗乙

588 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 14:05:43.91 ID:ypEqFrIu.net
>>586
乾いた雪でも湿った雪でも逆透湿するほど湿度が高くならないだろ。
>>472が汗をかいてない根拠でもあるのかね?

ネオプレーンの靴下は大抵完全防水じゃないだろ。

589 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 14:45:05.64 ID:Ycd2tSsm6
アンダーウェアスレで

気化熱で体冷えるから汗は発散させないほうがいい(キリッ

と言ってるやつと次元は同じだね

590 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 15:14:20.51 ID:AgvnF1KQ.net
>>587
よく読め。足汗はネオプレンソックスに閉じ込めてるんだよ。

>>588
いや、湿雪を長時間ラッセルすると濡れた布巾を置いたのと同じ状況になるよ。
厳密には靴に雪が付着、それが融けて表面層に浸透、長時間その環境だと逆透湿する。
とにかく表面で撥水出来ない状況になるとゴアの性能は活かせなくなるって事。
まあゴア以上の物はないんだけどね。

>>472に関しては足汗の事なのかもね。
俺が言いたいのはゴアで完全防水出来るって思ってる点に突っ込みたいだけ。
意外にゴアの性能活かせないシーンは多いんだよ。

それとネオプレンに関してはセルが独立してるし基本シーム以外から透湿する事はないよ。

591 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 15:28:44.61 ID:ypEqFrIu.net
>>590
表面層に水が浸透したら透湿もしないし逆透湿もしないだろ。
撥水出来ない状況では透湿性が失われるんだよ。

「シームしてるゴアは透湿しないが逆透湿はする・シームしてないネオプレーンは透湿しない」って変じゃないか?

592 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 15:30:54.56 ID:RC7a9dVX.net
>>590
現実に使ってる人にしかわからないし、複数IDの人に何言っても無駄なんだよ。
ゴアテックスは魔法の素材で完全無欠。そう信じたい人にはそれでいいと思うんだ。
使ってもいない人がどう思っても関係ないんだし。

593 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:11:08.86 ID:phzFoMHjn
まずは講釈よりも行ってみて足りない物は買い足せば良い。
快適さや使い勝手なんか人それぞれだから意味の無い事だ!

594 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:03:02.17 ID:nujeAMm4.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

595 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:09:19.05 ID:AgvnF1KQ.net
>>591
防水透湿してるのは中間ゴアの層。ただ表面層(靴なら合皮等)に浸透してしまう状況があるだろ?本来撥水して浸透を防ぐ層だけどここが撥水出来ず浸透すると中間のゴア層に逆透湿が起こる。
撥水出来ない状況で透湿性は失う…その通りだよ。

ネオプレンソックス見たことあるか?
シームは殆どないんだよ。履いていて透湿する事はないんだって。
ゴアが透湿しないなんて言ってないわw
ゴア=透湿素材、ネオプレン=非透湿素材
透湿素材は逆透湿する。
これは当たり前の大前提。

596 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:09:57.84 ID:Np0C/lRR.net
>>591
>撥水出来ない状況では透湿性が失われる
生地としての透湿能力が落ちることを
こういうふうに解釈してる人が多いみたいだけど
ゴアフィルムの孔を水分子(水蒸気)が透過する、という
メカニズム自体が機能しなくなるわけではないはずだよ

597 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:13:01.68 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

598 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:23:01.67 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

599 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:24:26.08 ID:RC7a9dVX.net
複数IDさん発狂中。

600 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:33:01.97 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

601 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:37:30.35 ID:C7WmyQyj.net
>>596
この中ではこの人は真実を知っているな

602 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:46:36.63 ID:kdNZLuiK.net
こちらへどうぞ

ゴアテックスは本当に防水透湿なのか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1422253570

603 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 16:55:01.36 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

604 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 17:01:14.92 ID:8FjvYeln.net
ガイキチと会話してんじゃねぇよ、自分おいの子守!

605 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 17:03:03.25 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

606 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 17:23:01.40 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

607 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 17:28:06.12 ID:8FjvYeln.net
ID:TSABiehF

透湿だけに統失か…w

608 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 17:36:24.64 ID:8FjvYeln.net
ID:TSABiehF


T =統合
S =失調症
A =アホで
B =バカで
i =インポ
e =estrogenで
h =ハゲをどうにかしようとしてるゆ
F =FUCK野郎


糞して寝ろ!!www

609 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 17:55:02.47 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

610 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 18:03:01.86 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

611 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 18:23:11.52 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

612 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 18:55:02.08 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

613 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 19:03:02.11 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

614 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 19:23:01.65 ID:TSABiehF.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

615 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 20:25:25.39 ID:8FjvYeln.net
ID:TSABiehF

ハウス!
薬の時間だぞ

616 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 20:55:02.72 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

617 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 20:58:02.56 ID:RC7a9dVX.net
気持ちよく複数IDで荒らしてるところを水差されちゃって発狂とか。わかりやすい自演しちゃう自分が悪いんだけどね。プププッ

618 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:03:01.50 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

619 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:05:33.35 ID:sF+sKMux.net
>>592
お前が自演してるのバレバレだよ
少なくとも雪山で足が濡れることはあり得ない

620 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:06:22.65 ID:RC7a9dVX.net
壁と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

621 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:06:49.00 ID:HoJyMZjN.net
ゴアについて複数IDとか言ってるのはまず自分がやってるんだろうね

622 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:08:37.80 ID:RC7a9dVX.net
次々出てくる単発ID。まるでたくさんの人たちみたいだよね。

623 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:13:46.41 ID:eH93zuPF.net
http://hissi.org/read.php/out/20150131/

624 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:23:01.59 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

625 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:24:10.76 ID:8FjvYeln.net
ひきこもりと会話してんじゃねぇよ、自分キチガイ!

626 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:28:13.46 ID:RC7a9dVX.net
>>623
そんなサイトがあったのか。複数ID荒らしが手に取るようにわかるな。

627 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:32:19.87 ID:8FjvYeln.net
ID:oDKflOR7



o=お惚けのつもりが、
D=ディスられてることに
K=気づかない
f=fuck野郎
l=インポ
OR=オア
7=7歳のLINEスタンプ作家よりセンスない糞野郎

628 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:38:03.99 ID:eH93zuPF.net
>>626
他の板の3桁越えの荒らし達に比べたらここの荒らしなんて雑魚もいいとこなんだよね… (´・ω・`)

629 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:48:30.58 ID:28yvgfjd.net
>>624
もっと頑張れやw

630 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 21:55:01.68 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

631 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:02:27.73 ID:eH93zuPF.net
しかもお手軽に短文コピペ繰り返してるだけ。見てる方もつまらないし飽きる。

↓一例だけど、こいつとかは1レス1分切ってるのなんてザラだし相手のレスにちゃんと内容のある(あるのかw)返信してる。
http://hissi.org/read.php/bicycle/20140605/OENRbE1rdEM.html

>>630
もっと努力しろよ雑魚野郎。

632 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:03:01.80 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

633 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:13:38.86 ID:W77eXP47.net
>>632
もっと頑張れやw

634 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:23:06.48 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

635 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:25:25.41 ID:lQr+HI2e.net
キチガイレベルが違いすぎるなw

話にならないw

636 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:49:11.72 ID:zkPzUqNl.net
冬用ハードシェルを揃えるにあたり、あんまし予算がありません
買換えや厳冬期、無雪期で別に揃えるのが無理な場合、以下のどの組合わせにぶっ込むのが良い?
・モンベルのストリームジャケット&アルパインパンツ
・ファイントラックのエバーブレスアルマジャケット&パンツ
・ノースフェイスのキチャナトジャケット&パンツ

モンベルは安い、定番で安心
ファイントラックはストレッチとベースレイヤーで高評価なので期待できそう
ノースはフラップやフロントのダブルジッパーが重宝しそう
マムートとかパタゴニアの見た目が好きだけど、予算がががが

637 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:53:29.05 ID:S6VZu+RM.net
>>636
モンベルいいよ。
よく同じ服に遭遇するけど。

638 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:55:01.46 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

639 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 22:59:56.19 ID:V38hA2Ag.net
>>636
1番コスパがいいのはミズノのベルグテック
夏は暑いが厳冬期も含めてオールシーズン使える

640 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 23:03:01.35 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

641 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 23:23:01.34 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

642 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 23:24:49.98 ID:RC7a9dVX.net
昔懐かしいスクリプトか。

643 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 23:47:47.24 ID:zkPzUqNl.net
やっぱりモンベルかぁ…
モンベルとORばかりだw

644 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 23:55:01.18 ID:oDKflOR7.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

645 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 23:55:48.51 ID:2y59AF+v.net
ファイントラックは良く知らんけど、俺はキチャトナジャケット、周りはストリームジャケット率が高い。
厳冬期北アでもなんら問題はないよ。

無雪期に使用は考えられんけどねw

646 :底名無し沼さん:2015/01/31(土) 23:55:54.42 ID:Mga/fbj0.net
>>643
俺と全く一緒だな!
結局モンベルになると思うが皆同じだから恥じる事はない。

647 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 00:03:01.67 ID:w5ZZbWhL.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

648 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 00:06:51.58 ID:o5wP4jxi.net
ここまで全部俺の自演

649 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 00:06:57.06 ID:/FGVoSWZ.net
>>642
何で613はスルーしたの?

650 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 00:23:01.35 ID:w5ZZbWhL.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

651 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 00:55:06.75 ID:w5ZZbWhL.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

652 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 01:03:00.80 ID:w5ZZbWhL.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

653 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 01:08:00.16 ID:DGh8nwog.net
>>649
そりゃ社員だからよ

654 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 01:16:02.42 ID:FHWQiY4l.net
>>639
オンヨネも入れて欲しいんだけどw
オンヨネのパンツはスリムなんで、登山靴履いたままではけないから
登山用の雨具としては問題はあるけど、靴履く前にはいて脱がないという
冬用ハードシェルとしての使い方なら問題ないと思う

655 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 01:23:01.62 ID:w5ZZbWhL.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

656 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 01:43:19.26 ID:No79IgA1.net
そういえば岡山にあるジャパンゴアテックスの工場に行ったことある

657 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 01:55:01.69 ID:w5ZZbWhL.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

658 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 03:43:07.19 ID:aEeuKlgU.net
ウエアは高いのが良いといえば否定はしないが、要点さえ押さえてれば安物でもなんら問題ないよ
着てる本人が満足なら何でもいいと思う

659 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 03:57:34.15 ID:mxPgxGfy.net
>>622
単発ということにして自分に反する意見は一人と思い込みたいみたいだけど、
あまりにお前の言ってる事がクソで妄想なだけ

660 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 03:59:34.82 ID:0uiBZjtS.net
>>619
キチガイが自分の汗で足が濡れたというのをゴアから染みたと言い張ってるだけ

661 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 04:02:37.95 ID:mxPgxGfy.net
ゴアの靴で濡れたのは臭い足汗か安いやつが古い靴で縫目から染みたんだろう

662 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 04:25:47.27 ID:mxPgxGfy.net
特別にゴアを信仰なんてしてないのにね、
そういう事にして雪山で濡れたのは自分の足汗のせいとは思いたくないらしい

663 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 07:35:30.61 ID:yvRPrpfv.net
>>636
モンベルならお高いアルパインパンツよりもマルチトラウザーズがオススメ
アルパインパンツよりも大分安くなるし、ゴアテックスじゃないけど防水透湿性素材使ってるし、赤岳や谷川岳で試してみたが不足はなかった

664 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 07:41:57.79 ID:yvRPrpfv.net
下半身なんて大して蒸れないんだから、ゴアじゃなくてメーカー独自の防水透湿性素材で構わん

665 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 07:57:44.60 ID:NVmjhoHm.net
実際透湿性能なら他社独自も同等かそれ以上の性質だよ

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/132356/118328/80282546
http://www.geocities.jp/chonai_yama/research/examination.html

ゴアが優れてるのは耐久性
あとは安心感みたいなもんw

666 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 11:54:41.02 ID:2ZpatrbJR
カタログスペックではゴアに匹敵するものも多い昨今
性能としてはほぼ同等と思われるところまで来てる
ただ他素材は苦手とするシチュエーションがあるものも
多く色々なシチュエーションでも性能を発揮できるのは
やはりゴアしかないんだよね
安易にゴアゴアいうのは嫌いだがそれでも防水透湿素材で
外せないのがゴア

667 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 12:02:32.13 ID:+wP0mPCd.net
ぶっちゃけ、インナーとミドルはパタで、アウターはアーク買っとけば間違いなくね?

668 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 14:13:05.67 ID:quOTixSq.net
ひきこもりの雪山談義なんて、ぜんぶウソじゃん!

669 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 14:23:01.34 ID:quOTixSq.net
ひきこもりの雪山談義なんて、ぜんぶウソじゃん!

670 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 14:26:29.93 ID:8Ju9RlPf.net
>>663
やだ!サイドフルオープンじゃないと小生やだ!

671 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 14:39:17.15 ID:B9yobOA2.net
今日も荒らしキチガイの【統失】性能は絶好調だな

672 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 14:58:00.07 ID:tnHCtwqW.net
何で伊吹山の尻セードビデオ、アイゼン履いているかやっと理解できた
アホー知恵遅れ見ているとアイゼンを履くことが下手糞で
平地で雪が平らに慣らされていないと履くことが出来ないんだ
途中の傾斜のあるラッセルするような雪面で脱いだり履いたり出来ない
だから、途中で脱ぐことが出来ないでアイゼン付き32文ドロップキックを狙う
機械、道具などの進歩で人の能力が退化する、実に好例、情けない

673 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 15:03:01.66 ID:quOTixSq.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

674 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 15:11:51.58 ID:No79IgA1.net
LOWAのMOUNTAIN EXPERT GTX EVO ladyの調子がけっこうよくて嬉しい
色もこっちのがいいし、スウェードの手入れしっかりして長く履きたい

675 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 15:14:49.33 ID:0ccDS7Ky.net
まーた始まった
http://hissi.org/read.php/out/20150201/cXVPVGl4U3E.html

676 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 15:23:01.56 ID:6CYd9mc1.net
>>675
静かにあぼーんする事は出来ないんですかね
その溢れ出る正義感は初心者への回答に回してください

677 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 15:23:02.19 ID:quOTixSq.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

678 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 15:48:11.07 ID:Cp772zsO.net
ここは、冬季限定被害担当スレになっているから、初質スレとして機能してない。
基地にとって居心地が良いから、居ついてしまうのは仕方ないよ。

679 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 15:59:34.54 ID:WSO6N698.net
ID:quOTixSq


q=クオリティ
u=アップしない書き込みばかりの
O=オッさん
T=統失
i=イッテヨシ!
x=x-rayでオツムの検査したら
S=スーパー
q=狂ってた

680 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 16:03:01.92 ID:quOTixSq.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

681 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 16:23:01.24 ID:quOTixSq.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

682 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 16:36:33.06 ID:oXZRRhI5.net
>>663
厳冬期しか使うつもりしかないならそれでいいんだけど
サイドジッパーが上まで上がらないと残雪期には蒸れて使い物にならないぞ。

俺はフルオープンのやつを他にも持ってるけど
一着だけならアルパインパンツのほうが結局、安くつく。

683 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 16:46:06.31 ID:oXZRRhI5.net
↑我ながら変な文章だな。ニュアンスを汲んでくれ。

684 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 17:03:01.78 ID:quOTixSq.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

685 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 17:17:32.87 ID:SSaBNzkK.net
Mammut
https://www.facebook.com/Mammut
Patagonia
https://www.facebook.com/PATAGONIA
SCARPA
https://www.facebook.com/scarpaNA
Black Diamond
https://www.facebook.com/blackdiamondequipment

mont-bell
https://ja-jp.facebook.com/montbelljpn

新製品情報!

686 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 17:23:01.80 ID:quOTixSq.net
自分と会話してるんじゃねぇよ、キチガイひきこもり!

687 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 18:39:13.29 ID:FlyT0F93.net
この時期の赤城山は10本以上のアイゼンとピッケル必須かね?
ストックでも行けそう?

688 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 18:42:53.57 ID:Bayp9M+E.net
>>687
ストックで行けるんじゃね?

689 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 18:49:42.03 ID:YKHGAK7R.net
>>687
登る山にもよるかもしれないけど、ツアーでピッケルは要求されてないね。
http://www.victoria.co.jp/l-breath/event-school/6728

690 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 19:15:20.75 ID:zLKf6EZq.net
今夜もまた未明まで必死に頑張るのだろうか。

691 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 19:30:38.59 ID:No79IgA1.net
>>687
先週末にとった膝のMRIの結果が悪くなければ、
今度、6本爪とピッケル無しで行こうと思ってる

692 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 19:58:39.18 ID:zLKf6EZq.net
>>691
膝が良ければアイゼンもピッケルもいらないという理屈を説明してくれ。

693 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 20:02:28.95 ID:No79IgA1.net
>>692
結果が悪ければ平地トレーニングくらいしかできないよ、という話ですやん

694 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 20:03:39.21 ID:No79IgA1.net
あー、6本爪アイゼンだけで行くって話し

695 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 20:46:18.83 ID:zLKf6EZq.net
>>694
ピッケルがいらなくなる理由は?

696 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 20:50:57.23 ID:+Pal0nSz.net
>>695
元からいらんって話じゃないのか

697 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 20:51:27.15 ID:o5wP4jxi.net
実は手が無いんです

698 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 20:55:58.18 ID:No79IgA1.net
いや、書き方が悪かったけど、「アイゼン」と「ピッケルなし」で行こうと思ってるってことよ。
ちなみに車で1時間かからん。

699 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 21:03:44.94 ID:+mS2M//8.net
ID:zLKf6EZq
コイツ馬鹿すぎるんじゃないか?

700 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 21:08:37.34 ID:WUx6Cy3o.net
>>699
スルーで

701 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 21:10:19.39 ID:NZEnoEh5.net
昔は赤城も晴天の日にはかなり軽装で登ってる人が多かったらしい
今みたいに多くがハードシェル、アイゼンでぱっちり決めるようになったは最近になってから

702 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 21:13:18.98 ID:YKHGAK7R.net
>>691の書き方が悪かったということで終了。

膝の話とかいらなかった。
シンプルに、自分ははピッケルもアイゼンも持たず登ってると書けばよかったんじやね。
アイゼンは準備したほうが良いと思うが。

703 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 21:53:44.35 ID:+Pal0nSz.net
>>702
まだ読み間違えてるぞ

704 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 22:11:52.47 ID:YKHGAK7R.net
662なんだけど。

705 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 22:20:09.98 ID:+Pal0nSz.net
662だからなんなんだろう

706 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 22:31:17.87 ID:9ZHRdek3.net
頭のデカイ私におすすめのサングラスとヘルメットをお教え下さい。

707 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 22:32:02.28 ID:YKHGAK7R.net
また読み間違えてるって、675以外にどのレスのこと?

708 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 23:28:45.03 ID:E9r5smu2.net
>>706
ヘルメットはBDハーフドーム
サングラスは頭のでかさ以外の骨格の問題もありそうだから何ともいえない

709 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 23:37:22.76 ID:rB+1M1N2.net
>>706
土木建築用のヘルメット。
悪天候にもつよくコスパは間違いなくさいきょう。
ただダサくて重いw

710 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 23:48:44.14 ID:vCR1s0BW.net
>>707
>>707でも読み間違えてるぞ。

711 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 23:49:10.22 ID:C6bHcyWn.net
>>687
6本爪、ストックで大丈夫。

712 :底名無し沼さん:2015/02/01(日) 23:53:39.87 ID:+mS2M//8.net
ID:YKHGAK7Rもバカすぎて笑ったわ
何なんすかねアスペが集まるスレですか?w

713 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 00:02:28.38 ID:1pyFePOd.net
>>712
あいてにすな

714 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 00:08:32.04 ID:HEtyJGzG.net
なら、単に煽りだけのやつ相手にするなよ。
そもそも675のYKHGAK7Rだから合ってるだろ。

715 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 00:15:06.08 ID:1pyFePOd.net
まあまあ、じゃあくだらん話はリセットで。
俺は初心者か微妙だけど飯どうしてる?
カップラーメンだったんだけどさすがに秋田w

716 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 00:16:30.04 ID:vEohSalI.net
関係ない話を混ぜるのって、バカな証拠だよな。

717 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 00:19:11.73 ID:1pyFePOd.net
いやスレてきに健全にいこーぜ

718 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 00:24:13.83 ID:UalR/Pjq.net
>>702
アイゼン無しと書いてない

719 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 06:13:51.71 ID:9p6zKurD.net
冬山でいつもゴーグルがくもって困るんだけれど
なにかいい方はない?

720 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 06:18:07.21 ID:8b5AZ5Mh.net
>>719
発熱タイプのゴーグルなら曇らない
限界は有るだろうけど

721 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 09:38:47.42 ID:fx1v3aun.net
1,000m級の雪山なんですが、雪目怖くてサングラスしてるの自分だけって事があります。
雪が降らない地域在住なのでこの辺は疎いのですが、慣れてる人は雪目になりにくいんでしょうか?

722 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 09:55:37.67 ID:4XMlWVv7.net
>>721
慣れもあるけど体質ともあると思う
北海道育ちで冬の半分以上は外仕事だけど、俺はほとんどサングラス欲しいと思うことないけど、冬中サングラスはずせないって奴もいる

723 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 10:06:16.17 ID:3RGTC5oZ.net
>>720
ゴーグルに3万近く出せるかって話なんだけどね。いいよ。

724 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 10:06:57.52 ID:3RGTC5oZ.net
>>721
将来的な白内障予防でサングラスは有効

725 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 10:17:57.93 ID:VpN8mecW.net
>>706
ヘルメットは、グリベルのXLサラマンダー。
サングラスは、スワンズのエアレス・ウェイブ。
自分の頭は60cmで左右の幅が広く、ヘルメットはグリベルしか入らなかったw

建築用ヘルメットの国内メーカーが登山用を作ってくれないかな?
日本人の頭の形に合う、安くて良い物が出来ると思う。

726 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 10:39:15.06 ID:+/57OEOF.net
>>721
雪目(いわゆる雪盲)は、角膜や結膜の日焼けみたいなもんなので、体質も大きいと思う。
ただ、1000m級のところだと、日本の場合は一部地域除けば樹林帯ばっかだろうし、
日帰りハイク程度なら面倒くさくて装着していないって人も多いね。
雪目の主たる原因になる、紫外線の波長UV-Bは長年浴び続けていると白内障の原因にもなると言われているし、
そこらへんは装着し続ける面倒臭さとの折り合い付いていればいいんじゃないでしょうか。

727 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 10:56:13.14 ID:8b5AZ5Mh.net
むしろサングラスの方が曇って困る
http://www.amazon.co.jp/dp/B00PI9H6U0
これ塗ってるけど、冬は気休めだな
夏は汗だくでランニングしても曇らないサングラスなのに
冬は一度曇ると拭き取ることも出来ないし

728 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 12:08:07.82 ID:1husi10h.net
雪目に関しては予防に勝る対策はないので、不安ならサングラス付けるといい
JINSで作った調光タイプを下界のプライベートでも使ってる

729 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 13:49:49.64 ID:5wshkes7.net
>>706
オーバーグラスならグラサンよりでかいよ

730 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 14:20:45.47 ID:6qCOWFLK.net
>>722
ネットで出資つのってSwansと同じようなもの作ろうとしてるところが
あるようなんで、少しは安いのが出てくるかな
ヘルメットシールドみたいなのもあればな

731 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 15:11:10.63 ID:PO6l0ULQB
冬山やるなら最初はガイドに色々教えてもらった方が良いよ。
それから経験者と一緒に行った方がベスト。一人で行くなよ。

732 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 16:57:07.50 ID:hnKRXy5h.net
バイクのフルフェイスヘルメット最強
風が吹き込まないし、ベンチレーターあるし、防御力高いし、シールドも曇りにくいし、指一本でシールドを開け閉めできるし、いろんな種類や色のシールドを付け替えできる

733 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 17:01:21.82 ID:1YaNjt0A.net
面白くない
出直してこい

734 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 17:04:17.98 ID:VpN8mecW.net
>>732
ネタですよねw

735 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 17:25:14.01 ID:LOI0sio6.net
でもバイクのいいメットって目ん玉飛び出るくらい高いし

736 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 18:06:55.82 ID:Ck34llr1.net
たしかに、オーバーグラスたいぷのサングラスを使っているが、吹雪以外は勝手が良い

737 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 18:32:25.51 ID:Ifz9S3fR.net
去年も同じこと書いてる人が居たなあ

738 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 18:33:58.11 ID:NkWBl+qe.net
冬山でバイクのフルフェイスヘルメット使うデメリットって重さ以外には?

739 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 18:43:21.46 ID:pMMYxA86.net
>>738
暑い

740 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 18:43:33.35 ID:VpN8mecW.net
>>738
歩行程度のスピードでは、ベンチレーターの効果はないと思われる。
フルフェイス型は視野が狭い。ジェット型なら、もしかして山でも使えるかもw

741 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 19:47:39.95 ID:PqBP+o8D.net
オーバーグラスっての、結構メガネとおんなじぐらい隙間ができるんだが意味あるのか

742 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 20:00:25.45 ID:cwRUckH+.net
直接光が入らないだけでかなり効果がある

743 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 20:26:26.01 ID:mTNdaWCc.net
気にする人はみんな、8カーブだもんな。
雪山登るのにサングラスかけないのは扶養家族がいないとかじゃないか。

744 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 21:14:09.51 ID:3Hv++hju.net
2000円くらいの安い偏光グラスいいぞ。
最低限の機能でもないよりマシ
風で吹っ飛ばされても惜しくないw

745 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 21:21:53.51 ID:Ck34llr1.net
>>744
同意

746 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 22:14:41.35 ID:kjvuslll.net
雪山用のパンツのオススメあります?
2万くらいで、、、

747 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 22:28:05.96 ID:pGviJ/bj.net
金持ってんなー

748 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 22:32:04.18 ID:7qXrc5Gz.net
ヒマラヤンパンツ

749 :底名無し沼さん:2015/02/02(月) 22:33:09.88 ID:6OJUw4G4.net
>>746
つBeTop

750 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 01:14:12.56 ID:ZlWRr1mx.net
>>746
カルバンクライン

751 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 01:36:57.68 ID:BWiQ1hZU.net
>>721
あまりきにしません
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3e8889ee.jpg

752 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 01:45:40.48 ID:B24hen4D.net
>>746
http://www.phenixstore.com/fs/phenix/c/phenix_snow_p

753 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 08:44:22.02 ID:h/3wdt3U.net
ズバリ頻尿です
雪山でおしっこはどうしてますか?

754 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 08:52:07.04 ID:7Fq1UZ/b.net
>>753
普通にしてます

755 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 11:12:34.90 ID:k6A8+AZQ.net
赤岳行こうと思ってるんだけど南沢ってトレース少ない?
距離長いけど北沢のほうが楽かな?

756 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 12:37:59.64 ID:7Fq1UZ/b.net
>>755
大雪直後でない限りトレースはしっかりしてますよ。

757 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 12:39:28.81 ID:7Fq1UZ/b.net
赤岳だったら南沢の方が楽ですね

758 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 17:40:48.83 ID:avyqBbJS.net
日帰りかテン泊なら南沢が近いけど、
初心者ならどっちも厳しいような…

759 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 19:41:33.24 ID:a09HTS/d.net
>>755
土日ならトレースはしっかりしてるから
いうほどあぶなくはない

760 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 20:17:39.13 ID:eqW1jMQM.net
水木で天狗行くんだけど、木曜天気が心配だなぁ。今年初の雪山なのに。。。
ワカン持ったし、降ってもいいけど、やっぱりピーカンがいいよねぇ。

761 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 21:35:48.68 ID:rIQEOaht.net
トレース無しで尾根の下り登山道探すのって何かコツあるんですか?
トレース無しだと広い尾根とかで登山道の上あるける気がしないし、
ジグザグに下るにしても安全のためにどのルート選択していいか分からなくなりそうです

762 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 21:58:54.69 ID:ZXncVFRm.net
雪の上だったら どこ通っても良いだろ
藪がきつくて夏道トレースしないと大変だって言うなら見ただけで判るだろうし
現在地と行く方向だけ把握しとけば好きなところ行くだけ

763 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 22:45:37.88 ID:7Fq1UZ/b.net
>>761
登山道の上を歩く必要はない。自分にとって楽で、かつ、雪崩等の危険が少ないルートを判断すればよい。それが雪山の魅力。

764 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 23:46:19.08 ID:ZlWRr1mx.net
>>763
その判断が>>761は、できねートウシロウなんだろがハゲデブチョンがっ!

765 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 23:58:11.71 ID:MQbTQ7W8J
>>761
冬山の道は自分で考えるものであるものじゃない
安全そうな道も自分で考える
全部自分でやる

766 :底名無し沼さん:2015/02/03(火) 23:52:29.77 ID:Z7aHlVN3.net
乗るべき尾根は地図と地形を見比べて、広い尾根は地図とコンパスで方向定めてって基本だろ
地図が読めなければGPS使えばよろし
事前に点打っとけば勝手に案内してくれる

767 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 00:22:51.88 ID:godSdyQJ.net
だ〜か〜ら〜〜、その基本すら>>761は分からない(知らない)んじゃね?!
玄人ぶって能書き垂れなくて良いから

768 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 00:26:18.61 ID:bl2YTZe5.net
それを掲示板で教えてできるようになると思ってるのかねえ↑のアホは
GPSを使う、これが初心者にとって一番確実かつ安全だって言ってるじゃん
そこから地図コンパス使って練習を積むのは本人次第でしょ
ここよりよっぽど信頼できてわかりやすい図解の本だって五万とあるしね

769 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 00:39:37.42 ID:ndjBwJXV.net
アホくせ、一人で行くな
人のケツ歩いていけ、お、これで解決

770 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 00:58:02.15 ID:godSdyQJ.net
>>768
思ってねぇよ低脳!
だから、玄人ぶってちょっと知ってる知識(大したものでもねぇ)をわざわざ自慢げ得意げに語るお前が笑えるって言うことだハゲデブチョン!w

771 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 01:01:57.37 ID:jHwc/80L.net
>>770
つ 鏡

772 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 01:02:28.58 ID:bl2YTZe5.net
あ・・・これは触ったらいけない奴だったか
こりゃ失敬笑

773 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 01:26:22.43 ID:godSdyQJ.net
>>771
俺はハゲでもデブでもチョンでもない
お前と同類にするなボケ!

>>772
だから出しゃばんなや、イキんなやカス!
消えれ

774 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 01:36:21.08 ID:PrweOXO0.net
冬に登山道w

775 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 01:45:23.70 ID:jHwc/80L.net
 
 
ID:godSdyQJ
 
 
 
キチガイ警報が発令されました
 
 
 
 

776 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 02:23:35.14 ID:kY1ruJZ5.net
おまえら肩のPawar抜けよ

777 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 03:04:30.87 ID:godSdyQJ.net
>>775

バーカ低脳芯で良い
 
俺は「神(god)」なんだよw

778 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 03:06:08.29 ID:godSdyQJ.net
>>776
Pawar ←ツマンネ
糞して寝ろ!

779 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 08:25:49.68 ID:uOGiX8/1.net
無理して夏道通らなくてもいいのにね
夏道がトラバースしてるルートも、雪山だと直登した方が安全な場所もたくさんある

780 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 08:37:25.64 ID:RpQr78QY.net
>>779
そういうルートの判断の仕方を教えてくれと言ってるんじゃないのか?

781 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 10:22:55.14 ID:U8/j/B7r.net
727です。北沢はテント担いで行ったことがあります。
南沢から来た人にちょっと大変だったと聞いたのですがそっちのほうがいいのですね。
次は日帰りなのでなるべく早く着ければと思って。

782 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 10:55:14.36 ID:ONL6bAHp.net
プロガイドだって雪崩に巻き込まれるんだから
100%安全な道なんてないからなぁ
うおおおお直登おおおお俺の歩いた後が道になるんだぜえええ
と登っていってクラックがあったりクレバスになってたりしたら万事休すだしなぁ
雪山は難しいよね

783 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 11:27:29.94 ID:tR+5t9dG.net
基本的にトラバースを避け尾根伝いに歩く。
雪庇に注意しながら尾根の中心を歩く。
歩けなさそうな斜度の場合はつづら折れで歩く。
トラバースやつづら折れを進む場合は雪崩に注意。(自身が起こす事も注意する)
止むを得ず谷道歩く時は底を歩かず雪崩の起きた場合に影響の少ない方の斜面に沿って歩く。

最初はこんな感じかな…
安全な下山のコツと言われても、トレース跡の探り方、雪質のチェック、歩き方、ラッセルの仕方、天気図の読み方、ビバーク方法、ロープワーク…覚える事はキリが無い。
最初は誰かに師事した方がイイぞ。

>>782
俺も残雪期の裏劔のシュルンドで落ちかけた事あるわw

784 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 11:33:55.68 ID:RpQr78QY.net
天気が良好だとして硫黄岳と谷川岳、どちらが難易度高いんだろう?

785 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 11:37:29.11 ID:RpQr78QY.net
ちなみに谷川岳は天神平から、硫黄岳は夏沢鉱泉からだとして

786 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 11:57:54.35 ID:jHwc/80L.net
>>783
素晴らしい回答

787 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 16:11:30.74 ID:GoBIxKb4.net
冬山を独学単独でやろうとする奴は死にたがりのアホ
パンパカ予備軍で人様に迷惑かけるから山に来るな
相方がいなければガイド雇うか山岳会に入れ
お前らアホがパンパカする度に規制が増えて俺様達が迷惑する
登山届もろくに出さないクズが

788 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 16:50:49.78 ID:DIGNjron.net
お爺ちゃん最近独り言が多いですよ

789 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 16:52:44.05 ID:cDWOcrrI.net
薬が切れたんだよ

790 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 16:57:22.85 ID:GoBIxKb4.net
>>788
なんか気に触った?ごめんごめん

791 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:06:11.05 ID:DIGNjron.net
じゃあお薬飲みましょうね

792 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:08:17.39 ID:cDWOcrrI.net
次回からは多めに出しておきますね〜

793 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:20:33.61 ID:GoBIxKb4.net
この全力の逃げ姿勢すき
もっと人格攻撃して、どうぞ

794 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:26:36.72 ID:025GO4C/.net
>>793
お前見たいのが山で一番迷惑かけるタイプ

795 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:30:13.84 ID:cDWOcrrI.net
>>793
アホとかクズとか人格攻撃してるのはお前の方だよ

796 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:34:28.50 ID:GoBIxKb4.net
はいはい、威勢がいいですね

じゃあ俺の最初のレスを理論整然と完膚無きまでに論破すれば?
俺の枕を悔し涙で濡らしてくれよなー頼むよ

797 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:40:56.13 ID:cDWOcrrI.net
いやいや、勇敢に反論する必要なんてないよ
向こうがキチガイの可能性もある、更に嫌な思いをするかもしれない
癪だけどこっちが避けた方がいいかもね

798 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:45:49.26 ID:GoBIxKb4.net
>>797
そのたった三行のレスの節々から隠し切れない知性と経験が滲み出ていますね
いやー参りましたwww

799 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:51:48.00 ID:ZOQ5gmDh.net
自画自賛かよキメェ

800 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:56:17.98 ID:Mk+T8JnA.net
自分の言葉で表現出来ない人には769みたいな適当レスで十分さ

801 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 17:57:47.17 ID:lijNnXg6.net
キチガイは餌やると寄ってくるんだよね。
末路はあんまり考えたくないね

802 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:00:03.59 ID:GoBIxKb4.net
引き続き転載…じゃなくて反論お待ちしてまーすw

803 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:03:18.15 ID:g0Dm8hqb.net
なんか面白いの?これ(´・ω・`)

804 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:10:12.43 ID:GoBIxKb4.net
>>787に対する反論が無いので、皆様好みのテンプレを作りました
永遠のアラインゲンガー諸兄のお役に立てば…

冬山を独学単独でやろうとする奴は死にたがりのアホ
→統計的にはそうだが、意志の力をなめてはいけない
パンパカ予備軍で人様に迷惑かけるから山に来るな
→山岳救助隊は公費で運営されている、要救を助けるのは仕事の内
相方がいなければガイド雇うか山岳会に入れ
→今は単独行も多い、遭難での割合が多いのは絶対数が多いからだ
お前らアホがパンパカする度に規制が増えて俺様達が迷惑する
→規制が強化されるということは安全性が高められるということ、悪いことなど何もない
登山届もろくに出さないクズが
→嫌ですね、こういう人格否定をする人は

805 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:12:55.02 ID:8L923ljP.net
冬山独学単独でやってまーす!
普通に北アテン泊してまーす!
奥穂南稜、槍の東鎌尾根行ってまーす!
マッターホルンもガイド付きですが登ってまーす!


はい、論破

806 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:14:18.94 ID:9enGdLoz.net
登山届け出さないのはクズでなくリスク管理がなっていないだけ。
それをクズというのはただ文句言いたいおじいちゃん

807 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:14:27.30 ID:xQpss72S.net
登山歴皆無の知人5人に聞きました。

・高尾山登った
→あたしも行きたい〜♪

・お盆に富士山登った
→あたしも行きたい!憧れちゃうな〜

・槍穂登った
→聞いたことあるぅ〜すっごいね☆

・厳冬期赤岳登った
→へー、寒かった?

・劔岳を早月尾根から日帰りした
→すごいね人体

・厳冬期黒部横断した
→詳細なレポートだせよ!

808 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:15:11.15 ID:5soYhqKF.net
死にたくて冬山単独やってる奴は皆無

はい、論破

809 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:33:17.23 ID:GoBIxKb4.net
>>805
まあ俺も登攀技術まで全部独学だから初めから論破状態なんだけどね

登山で一番難しい事は…纏まった休みを取ることだな
それ以外はなんとでもなる

810 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:33:46.65 ID:f1Mw+jGj.net
奥穂南稜も東鎌も厳冬期ですか?
ガイド付きも単独って言うのですか?

811 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:45:56.67 ID:qlOvQBB+.net
>>809
最初と言ってること矛盾してるぜ糞爺w

あぁ、独学はなんちゃらってのは、
自分のこと言ってたのか、
独り言だったのねお爺ちゃん。

ま、夕飯食って薬飲んで早く寝れwww

812 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 18:56:24.93 ID:m/OUwali.net
冬のハードシェルの下ってレインウェアのズボンでいいですか?
下は雪山用のハードシェル着ます。

813 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:02:04.21 ID:wY7GJqeO.net
>>812
誰か翻訳頼む
何が書いてあるのか理解できない

814 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:02:29.35 ID:WVYP9IhH.net
????

815 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:02:54.50 ID:9aXyCL0p.net


816 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:05:45.49 ID:uhjGk36Z.net
シェルの二枚重ね

817 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:10:40.54 ID:GoBIxKb4.net
パンツはストクルでも何でもいいよ
ゲイターは丈夫でかつゴア入りのを

818 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:22:31.71 ID:5PgO/SE1.net
ゲイターって高くて丈夫なのを買うのと
手頃な価格のを何度も買うのどっちがよさそう?
ほぼ消耗品って思ってるので
そこそこの性能があれば安いのでいいかってなっちゃうんだけど。

819 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:34:59.12 ID:Zoezf5Mq.net
>>805
広義的にはこのレベルまでが初心者だと思う。
そこから先がきつい。

820 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 19:44:29.91 ID:GoBIxKb4.net
>>818
高くても5000円位なんで(1万超えもあるけど)、その中から丈夫なアルパインゲイター買ってる
枝や岩やアイゼンの爪位なら耐えて?くれて、週イチ山行で雨や雪でしか付けない俺の場合2年で買い替え
消耗品なのは確かだね、ただ山でゲイターの死亡確認するのは嫌だし…

821 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:21:21.47 ID:AcGZ5Vxn.net
雪の八経ヶ岳はどの程度の難易度ですか?
天候が穏やかな場合

822 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:22:43.49 ID:2RurctVT.net
>>804
なに一人相撲とってるんだよw

823 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:23:54.03 ID:2RurctVT.net
>>809
楽しそうだな

824 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:24:45.07 ID:tNFbgEjf.net
冬山初心者スレに質問を書き込むのは素人
初心者を煽るのが中級者
上級者はROM専となる

825 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:36:57.35 ID:ri13qbjm.net
ググるのに時間がかかる様になったな
疲れたかな?
ここのヤツは意地が悪いからなw
大変だな、がんばれよw

826 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:39:49.23 ID:f1Mw+jGj.net
>>819
知ったかしないでください、冬季に奥穂南稜にどこから取り付くのですか
雪崩の巣の様な岳沢からですか、厳冬期の東鎌尾根が初心者ルートだと言うのも初耳です

残雪期に行って楽勝だったからと言って冬季も似たようなものだとは考えないでください
と言うより嘘はいけませんよ

827 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:47:39.79 ID:qlOvQBB+.net
チョンがいっぱい沸いてるwww

828 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:48:31.81 ID:2RurctVT.net
>>826

>>820が詳しいんじゃね?

829 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:51:03.66 ID:qlOvQBB+.net
ID:GoBIxKb4

もぅいいから消えろよ、
目障り極まりないぜ糞爺!

FUCK OFF!( ̄(工) ̄)凸

830 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 20:51:13.02 ID:Jq6zn/p0.net
ここ初心者スレなんですけど、、

831 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:00:48.42 ID:qlOvQBB+.net
>>830
だな、
まぁ初心者に毛の生えた程度の糞老害が、
我が物顔でうんちく能書き垂れてるから
錯覚した…sorry

832 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:02:14.48 ID:5soYhqKF.net
>>826
初心者でなく独学単独でそこまでやってきたということでしょ、
論理的な思考が出来ないのか完全論破られて悔しくて発狂してるのかどっち?

833 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:04:53.82 ID:5soYhqKF.net
>>826
出来る
お前には無理

834 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:08:45.55 ID:qlOvQBB+.net
>>833
論破論破うっせーぞハゲ
それとも、どこぞの番組で覚えたことばか?w

何れにせよ、すっこんでろやでぶチョン!
( ̄^ ̄)凸

835 :805:2015/02/04(水) 21:11:24.46 ID:qlOvQBB+.net
>>833ゴメン!

>>832への間違いだた…orz

もう、来ねぇ
イッテ来る!!(≧∇≦)

836 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:12:16.62 ID:f1Mw+jGj.net
>>832
誰かとお間違えですか?
私は>>805が嘘をついているか勘違いしているのでは、と言っているのです
それに同調している>>819も嘘つきか物知らずのどちらかだと言っているだけです

837 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:13:48.23 ID:lI3g2MqU.net
>>836
悔しいの?

838 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:14:51.10 ID:2RurctVT.net
>>835
このおっちょこちょいめ
( ´∀`)σ)Д`)

839 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 21:37:21.19 ID:P65UEHS2.net
>>836
俺は多分>>805の真意には同調してないけど
何?初心者スレで威張り散らしたいの?

840 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 22:30:15.07 ID:NgyUPDVH.net
>>821
頂仙岳を巻けるかどうか、巻けないにしてもトレースあるかどうかで難易度は大きく変わる。
降雪直後だとカナビキ尾以降、北アばりのラッセルとなる。
ラッセル少なければ日帰り可能。
テクニカルな場所は皆無なので、どちらにせよ体力次第。

>>826
横からで申し訳ないが、岳沢から南陵は厳冬期でも取り付けるよ。
厳冬期奥穂高は過去に大きく4ルート、難易度的にに涸沢岳西尾根、奥穂高南陵、西穂〜奥穂、前穂北尾根の順かな。
まぁ涸沢岳西尾根以外は初心者には無理と思うけど…
南陵の時は大荒れでトリコニー手前でビバークした。
南陵は過去に厳冬期スキーで岳沢詰めて日帰りでピストンしたバケモノもいる。

841 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 23:18:01.05 ID:czLlD7sz.net
>>840
俺も厳冬期の奥穂南稜はないと思ってたよ、技術的にはともかく岳沢が危険過ぎるだろ
涸沢や槍沢をルートに使う様なもんだし、あんたはたまたま無事だったけど他の3つの奥穂ルートみたいに一般的じゃないよな
それとも俺が知らないだけで冬に岳沢を利用する人は多いのか?

842 :底名無し沼さん:2015/02/04(水) 23:30:27.44 ID:kBT79LTb.net
>>840
>>841
もういいって、こういう脳内はw

843 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 00:10:12.80 ID:4AVpRR0u.net
>>841
岳沢が雪崩の巣になるのは厳冬期終盤から残雪期にかけて。
表層雪崩は起こっても全層で崩れる事は予報暖かい日の後でなければ…
俺が南陵行った時は他にもパーティーいたし、そこまで特殊ではないと思うが…
色々勘違いされても初心者スレだしこれ以上はやめとく。

844 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 00:33:20.77 ID:32fsieGV.net
冬の奥穂南陵を撤退というかびびって取り付きさえ出来なかった奴が悔しくて発狂してるだけでしょ

845 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 07:10:30.15 ID:Z6ptqP5J.net
>>844
はいはい凄いねパイセン、まずはドッピョウいけよw

846 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 07:31:39.41 ID:IIpJbrbc.net
>>818
ゲイターはワークマンで十分だよ
実売1000円くらいで、破れたら交換してる

847 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 07:35:40.76 ID:clrkQDSB.net
奥穂南稜とやらがどれくらいきついルートなのか知らんが
ちょっと無理なコース登ってきたというと絶対急に荒れ出す奴が
どのスレにも出てくるよな

848 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 08:41:20.24 ID:W1zvgyJl.net
>>845
悔しいのうwwww

849 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 08:42:46.09 ID:32fsieGV.net
奥穂南陵くらいで悔しくて羨ましいと思っちゃう奴がいるんだね

>>845

850 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 08:44:34.35 ID:gaJpeIQJ.net
まだ続けんのかよ
昨日の俺みたいに初心者諸君が襟を正すようなナイスなレスしろよな
今の君達はただ喧嘩してるだけやんwww

851 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:02:19.88 ID:9/ovrdBI.net
嘘つき呼ばわりされても反論出来ない、図星をさされた>>805が暴れてるだけだろ

852 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:11:34.08 ID:I/uziRaN.net
>>851
反論も何も行ったよというのに反論する必要ないだろ?バカなの?悔しいの?

853 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:13:05.42 ID:I/uziRaN.net
どうみても暴れてるのは普通に行けるルートを無知で何も知らない脳内が、行けないはずだ!嘘だと暴れてるようにしか見えないな。

854 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:15:44.86 ID:fwPwDK1V.net
12月にまさに奥穂南陵に行った、まあ天候悪くて撤退したけど他にも同じような奴がいた。
無理なルートでは全くない

855 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:18:10.48 ID:fwPwDK1V.net
ちなみに槍の東鎌尾根、これも無理じゃない行けるルートなんだけどかなり難所があると聞く、行ったことないから知らん

856 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:18:58.47 ID:c2baHeFd.net
満月かぁ… 本当なんだなぁw

857 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:27:03.37 ID:9/ovrdBI.net
>>852>>853
厳冬期の岳沢を普通に行けるルートなんて言ってるだけで脳内てチョンばれ
論破論破てさわぐ奴が脳内でなかった試しがない、いい加減嘘ついてましたって謝れよ

858 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 09:39:00.17 ID:j7I/a2B6.net
>>818
>>820が正解だと思う。
雪が入らないゲイターは大事だよ。
破けたら大変なことになる。予備持っていくのは面倒だろ。
クロコダイルゲイターが有名だけど、sea to summitの高い方のやつもいい。

859 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:01:54.25 ID:fwPwDK1V.net
>>857
悔しいのぅ

860 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:02:40.71 ID:4ZLWB0NH.net
>>818
引っ掛けて破くのは、初めてアイゼン着けた最初の山行だけ。
2回目以降は破くなんてないから、消耗品と思う必要はないよ。
底バンド交換するだけで5年でも10年でも使えている。

861 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:09:08.72 ID:yuPB/+j9.net
>>858
俺も色々使ってきたけど、最後はsea to summitの高い方のやつに行き着いた。

862 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:18:41.61 ID:umJfJxVI.net
>>751
北の国からのれいちゃんみたいだ

863 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:32:42.97 ID:c2baHeFd.net
何でだ? 引力の加減で血圧上がるのかぁ?
疾病持ちばっかだなw
硬化・梗塞・血栓持ちだなw
精密検査した方がいいぞ 循環器系なw

864 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:47:05.82 ID:kAleLu9F.net
雪崩れて行けない!とか言う奴から見たら普通じゃないけど、プロじゃくても行けるなら普通に行ける範囲

865 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:49:28.84 ID:Z6ptqP5J.net
>>849
はいはい、脳内登山家乙ですw

866 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:50:13.49 ID:fPc2YA7p.net
行っちゃうから、初心者な訳で、ここのタイトルなんだよ。
体力あって時間があれば、無茶する初心者は突っ込むよ。ヤマレコみて。

867 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 10:50:59.76 ID:Z6ptqP5J.net
>>848
bakamarudasidehazukasiiyokasu

868 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 11:02:37.94 ID:kAleLu9F.net
>>865
行けないとか言ってるのが脳内だな
自分が怖くて行けないとこが行けるルートと知って悔しいのがよく分かるよ

869 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 11:04:00.74 ID:5myQfn5Y.net
知ったかしてこんな恥ずかしい書き込みした奴が発狂してるんだよ


797 名前:底名無し沼さん [sage] :2015/02/04(水) 20:39:49.23 ID:f1Mw+jGj
>>819
知ったかしないでください、冬季に奥穂南稜にどこから取り付くのですか
雪崩の巣の様な岳沢からですか、厳冬期の東鎌尾根が初心者ルートだと言うのも初耳です

残雪期に行って楽勝だったからと言って冬季も似たようなものだとは考えないでください
と言うより嘘はいけませんよ

870 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 11:22:56.46 ID:gaJpeIQJ.net
>>858
補足しておくと…
ベルクロ部分に雪が付くとなんかくっつきにくくなるからジッパー併用タイプがおすすめ
俺のには付いてないし要らないけどw

871 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 11:59:31.50 ID:2hEdQzJa.net
>>860
ホームセンターで売ってる安物は細い枝に引っかかっただけで破れた。
>>820,829のように生地の強度を気にする必要があるだろう。

872 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 12:02:14.02 ID:HFRylQkq.net
1.冬山以外に季節にゲイター着用してる人

2.ピーカンの日にザックのレインカバーつけてる人

どう思いますか?

873 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 12:04:27.56 ID:QjKQyq7J.net
>>870
ジッパーのみのやつ使ったことあるけど、凍ることがあって外せなくなることあった。ので、個人的にはパス。

ベルクロ併用のやつってベルクロが外側?だったら凍らないから大丈夫かもですね。

874 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 12:06:18.57 ID:QjKQyq7J.net
>>872
> 1.冬山以外に季節にゲイター着用してる人

富士山の砂走りでは必須だな。
他は好きにすれば。

875 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 12:10:33.41 ID:lieGzpJ5.net
ザックカバーは冬は弊害しかないけど
レインスパッツは付けたきゃ付ければいいんじゃね?

876 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 12:10:36.57 ID:Z6ptqP5J.net
>>868
bakamarudasidesuyooo

877 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 13:30:53.68 ID:s9q7Cicq.net
で、、、、初心者で谷川岳は許容範囲でしょうか???

878 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 14:20:10.83 ID:KIagP183.net
まぁ、厳冬期の東鎌尾根が初心者向けではないというのは同意する。

>>877
天気がよくて、先行者のトレースなぞるだけで、天神平から往復なら初心者卒業コースかな。

879 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 14:26:14.11 ID:s9q7Cicq.net
>>878
ありがとです!
ってか今冬から始めて、燕岳、赤城山、天狗岳くらいしか行ってないけど卒業試験頑張ってみる、今週、めちゃ天気いいみたいだし。

880 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 14:49:29.50 ID:JeF9Uurw.net
天神平からなら赤城山と大して差は無いでしょ

881 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 15:10:55.99 ID:s9q7Cicq.net
>>880
そうなんだ、もしやピッケルとかいらんの?

882 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 16:15:44.25 ID:4LiVEDX9.net
皆さんどのメーカーのビーコン使っていますか?
購入の参考にさせてください。

883 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 16:20:34.81 ID:vBzO90o9.net
マムートの緑

884 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 16:36:09.49 ID:4LiVEDX9.net
ELEMENT Barryvoxいいですよね。
第一候補ですけど、他機種との相性とか不安。
相性とか互換性とか心配だけど、一番は冷静に使いこなせるかどうかですね

885 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 17:16:09.32 ID:iBHTUFpm/
網走番外地

886 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 16:59:58.64 ID:tcllFIlX.net
は?

887 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 17:02:49.14 ID:NJz1v1Uk.net
>>882
ARVAのlink
まだ練習中w

888 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 17:35:27.75 ID:KIagP183.net
>>880
斜度も距離も風も赤城山より上でしょ。天気はいいという条件だから風はアレだが、樹木に守られる場所がないからね。

>>881
とかって、アイゼンは要る。ピッケルないなら、ストックはダブル。熊穴沢の頭が核心部かな。
赤城山ならすぐに木にぶつかって止まる(斜度もないし)けど、谷川岳は木がないからちゃんとしないと止まらない(滑落するような雪の状態に遭遇したことはない)。崖で落ちたら赤城山も同じだけどね。

889 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 17:39:05.44 ID:4oph3K3x.net
>>881
今頃ならストック+スノーシューでいける

890 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 18:00:48.88 ID:s9q7Cicq.net
>>888
>>889

ピッケルあるんだけどスノーシュー無いからトラバース期待(≧∇≦)

891 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 19:00:08.37 ID:gEIfLs8r.net
http://i.imgur.com/hv6D7yB.jpg
昨日の天狗岳。今日は朝から曇ってたから東だけ登って、下りてる途中で滑落停止の練習したり、ルート外れて歩いたら戻れるかとか、雪山初心者として練習してきた。

892 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 19:29:43.19 ID:Iu6D7VqL.net
阿弥陀北稜って西穂本峰と同程度なの?
会のベテランの先輩がむしろニシホの方が難易度上って言ってたんだけどどうなの?
ニシホが初級バリ並みに難しいのか、
北稜が簡単なのか、、、、

893 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 19:53:47.22 ID:vBzO90o9.net
んー、どっちもどっち

894 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 20:21:22.56 ID:4oph3K3x.net
西穂だと下りもあるから西穂のほうが若干厳しいんでないの
阿弥陀の下りは中岳に回るのが通常だし

895 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 20:52:50.41 ID:9/ovrdBI.net
阿弥陀北稜はトレースないと取り付きが分かりにくかったり結構ラッセルがあったりするけど
核心部と言われる岩峰は見た目より簡単だし、やばそうて思ったらいくらでもまけるしね
西穂はただひたすら落っこちない様に気をつけるのみ、危険度は西穂の方が上だね

896 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 21:06:59.08 ID:4ZLWB0NH.net
>>892
難易度の意味によるんでないの?
西穂は一定の技術がないと落ちて死ぬる確率高い。
だが、ルートを読んだり総合的な状況を判断したりってようなバリエーション的な要素はない。

897 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 21:14:20.17 ID:KIagP183.net
>>890
トラバースじゃなくてトレースだ。

898 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 21:29:09.02 ID:1E44QRD/.net
まあどちらもロープ要らないレベルって意味では似たようなもんでしょ

899 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 21:33:59.58 ID:gaJpeIQJ.net
ロープってトラロープ?

900 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 23:57:16.48 ID:/1M/P0EC.net
バリエーションやってる人に西穂や奥穂に行きたいって言ったら鼻で笑われたわ
あんなロープなしで行ける場所なんてくだらねえ…って事らしいが、バリエーションやるとそんなに神のような技術が身につくのかね?

901 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 00:06:29.03 ID:rajjwTYH.net
それは単に性格が歪んでいるだけだから気にするな

902 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 00:10:16.16 ID:lCDROd9H.net
技術のある人がチャレンジするのがバリエーションルートなんでは。
ない人が特攻したら死ぬだけでしょ。

903 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 00:11:48.56 ID:8eCP49CN.net
>>900
ネタかも知れないけどマジレスすると
やる気のある初心者の言うことを馬鹿にする様な奴はただの勘違い野郎だから、そんな奴の言うことは聞く必要なし

904 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 00:52:37.53 ID:byFBu/KK.net
お前ら、初心者パンパカさせる気か?
煽んじゃなくて行かせない方向に持ってくのが先輩の務めじゃないの?
お前ら経験あって煽ってんだから何かあったら責任取ってやれよ
適当にレスってるヤツはさっさとROMれよ!

まぁ、ほっといても行くヤツは逝くだろうけどな

905 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 00:56:33.87 ID:rajjwTYH.net
は?
文盲?
コミュ障?

906 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 01:54:57.76 ID:SCPZSHlH.net
初心者が役に立つ話しよや
だいぶ先の目標で上げるのはかまわんけど今は役に立たん

907 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 07:04:34.68 ID:9CEFc0KN.net
>>900
オクホでロープなしの人なんているの?

908 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 07:40:41.11 ID:FkVwRvx9.net
>>907
初心者連れてくときはガイドロープでいくけど、普通はロープは使わんな。

909 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 08:40:29.02 ID:XfFaPbjL.net
>>904
そもそもここで○○行けますか?なんて聞くような判断力に乏しい奴は行けるはずない
行く奴は自分で全部考えて・用意して判断する

910 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 09:05:29.70 ID:y6ezTzRO.net
>>900 の話は無雪期の話じゃなく?

911 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 10:08:55.00 ID:RSLGHFLM.net
>>907
涸沢岳西尾根だと使わない。
南陵、前穂北尾根、西〜奥は勿論必要。
厳冬期はね。
涸沢岳西尾根からでも30mtのダブルロープ程度は持ってくけどね。

912 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 10:57:21.69 ID:2ZhMyeHV.net
>>911
涸沢岳西尾根で結構滑落して死んでいますよ。
ヨーロッパアルプス三大北壁を冬に登った人も、甘く見て亡くなっています。
簡単だけど落ちたら死ぬ所では、確保しましょう。

913 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 11:07:46.21 ID:ErLj/fXt.net
明日黒斑山に行きます!

914 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 12:51:26.20 ID:hzgLmNVA.net
ワンタッチアイゼンは突然外れるという風潮だけど
今までワンタッチアイゼンで使用中外れた人居る?

915 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 12:57:03.32 ID:BWTVaHNZ.net
バンドつかってるけどサイズ調整の留め金ズレて外れたことある

916 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:31:29.48 ID:qwhr9/Py.net
この間−15℃ぐらいの山を8時間ほど歩いたんですが、おにぎりがカチカチのパサパサ
まともに食べられたのはチョコとせんべいぐらいでした
凍らない冬山の行動食ってなにかおすすめありますか?あと凍らない工夫ってなにかしてますか?

917 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:33:48.71 ID:2eh/rSHG.net
フルグラ

918 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:33:55.64 ID:sahMXMBs.net
>>908
山荘付近のバーチカルもロープなしで降りてるの?すげーな。こえーわ。

919 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:36:45.06 ID:sahMXMBs.net
>>911
ニシオネは使わないけどシラダシからオクホへの取りつきあたりは下降は懸垂が普通だとおもうけど。
本当に行ったことある?
もし本当に行ったことあったらすまんが、
あれをノーザイルでクライムダウンしたの?

920 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:38:52.77 ID:MGR/8n2D.net
スニッカーズはカチコチで食べられなかったが、奥さんが持たせてくれた羊羹が非常に美味しくてそれまで好きではなかったが毎回持っていくようになった、という書き込みを以前見たな。

921 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:40:51.87 ID:K7LJlJmQ.net
>>916
カロリーメイト。

922 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:46:25.61 ID:a1FRJh6u.net
冬は黒砂糖だな
アウターの内ポケットとかに入れてちょこちょこ補給すると疲れなくていい感じ
風が強い時はそうもいかないが

923 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 13:51:24.90 ID:qwhr9/Py.net
>>917>>920-922
皆さんありがとうございます
やはり冬山の食糧事情はストイックになるんですね
個人的には乾き物以外にももう少し潤いがほしいなと思ったり
羊羹はおいしそうですね

924 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 14:14:43.84 ID:HLm2+KLo.net
練乳マジオススメ
そのまま吸うもよし、お湯にとかしてホットドリンク作るもよし
嵩張らないし最高だよ

925 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 14:59:46.74 ID:fxC9MRMS.net
>>916
ドーナツ
油分の多いものは凍らなくて美味しいよ

私も練乳好きだーーー
雪山行くならイチゴシロップと共に必須アイテム!

926 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 15:17:35.38 ID:qVHVMre7.net
>>919
あぁ…山荘からの取り付きで使うわ…
西尾根登りであまり使わないから山荘までの記憶で話てた。すまん。
奥穂〜山荘って吊り尾根や西穂から縦走か下山ルートのイメージで…

927 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 17:33:18.02 ID:62r8zoQK.net
>>920
だからフェラみたいにしゃぶれと。

928 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 17:36:44.31 ID:D76Fgf/a.net
http://i.imgur.com/BiYiuEe.jpg
こんな感じでな

929 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 17:43:46.16 ID:IZMW6kjs.net
>>914
先週ブラベルで外れたわ、結構ランナウト気味だったから焦った
>>919
縦走するなら懸垂するけど、涸沢の西尾根から奥穂へ日帰りしようと思ったらロープは持って行かないかな

930 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 19:40:52.39 ID:JGPePkMP.net
>>914
中山尾根でグリグリしてた時は外れなかったけど、赤岩の頭からの下りで突然外れた。BDのセラックプロ。

931 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 20:29:37.69 ID:tka3uPCM.net
>>914
外れたよ
カジタのXB

平地だったのでアレ? で済んだけど、斜面ならヤバかったな

932 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 21:43:43.16 ID:mcXOKncl.net
>>930
やっぱりセミワンタッチが最良?
悪い噂は聞かんな

933 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 22:02:59.72 ID:IZMW6kjs.net
>>932
どうせワンタッチでもストラップ付ける手間があるからセミワンタッチと変わらないと思う
縦走するだけならセミワンタッチかな

934 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 23:39:37.76 ID:srhp+EoY.net
>>916
八甲田山遭難事件でお腹におにぎりや餅を直巻きした人は凍らずに食べられたらしいよ。
新田次郎の本で読んだんだけど。

935 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 23:42:52.03 ID:pvayqMb6.net
映画版八甲田山では油紙に包んでたね

936 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 00:11:09.56 ID:7vowT6tl.net
>>916
おにぎりは硬くなりやすいから、俺はパンを持っていってる。
パンの種類にもよると思う。

937 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 02:48:30.09 ID:/0U9TQJR.net
カロリーメイトもどきを自分で作るのって、おにぎり握るよりも簡単かも
まあ、寒い時には暖かい飲み物も欲しいから、サーモスにお湯いれて
ホットココアなんかと併用するといいと思う

938 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 02:50:37.15 ID:VbS9sjtk.net
日本人なら兵糧丸だろ

939 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 08:46:01.82 ID:mpcVEu0I.net
よし!今から赤城だ

940 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 08:49:35.92 ID:SaHQ8Lw0.net
>>939
連れてってくれ

941 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 09:19:09.68 ID:o0evN13t.net
>>939
エルブレスのツアー?

942 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 13:13:05.08 ID:NHlkgYWJ.net
>>939
先週いったけど雪がすごかった今日は晴れてそうでよかったな

943 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 15:11:05.24 ID:jtq4CTC6.net
おにぎりはポケットであたためる。

944 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 15:18:50.09 ID:7yswr1aw.net
おにぎりは股間に入れて温める。

945 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 16:13:00.05 ID:6N10E3TB.net
それはお稲荷さんやろ

946 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 16:27:48.95 ID:4wyDV+4Z.net
とりつけそうなセラック手前にクレバスがある場合、どうやって進んでいるんでしょうか?梯子?

947 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 16:34:51.03 ID:6N10E3TB.net
>>946
ここは初心者スレでっせ、海外登攀ならアルパイン、バリエーションスレへ行きなはれ

948 :底名無し沼さん:2015/02/07(土) 17:16:27.64 ID:og3wcU3v.net
>>945
だれうま

949 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 09:35:48.89 ID:3TYQJV9p.net
韓国メーカーらしいけどものとしてはいいのですか?
人気がないので安いだけなんでしょうか?
流石にこの値段でそれなりの雪山靴買えるなら
買おうと思うのですがいかが何でしょう

950 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 09:36:44.13 ID:3TYQJV9p.net
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/s34851527/?l2-id=pdt_shoplist_spage#10100940
サイト貼り忘れました

951 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 09:39:17.70 ID:vjTk6Kh9.net
登山靴の辛ラーメン登場!

952 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 09:49:50.07 ID:Qi1gmsk1.net
この靴だと保温材入ってないから厳冬期はきついんでない?

953 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 09:53:55.39 ID:QMKx5eCU.net
>>949
皆のためにあなたが買って使用してレポートしてください。

954 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 10:15:19.70 ID:em7g6VTZ.net
買いたいとは全く思わないが、どんな代物なのか一度履いてみたいという興味はある。

955 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 10:16:46.87 ID:VzRUJkfu.net
メッシュ地使っていてオールシーズンのハイエンドモデルとか、流石のキャッチコピーだなw

956 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 10:17:47.63 ID:VzRUJkfu.net
あ、韓国だから低山基準ってことか?

957 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 10:24:29.25 ID:iHcQTzDA.net
表記より大分小さいみたいね

958 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 10:33:24.77 ID:em7g6VTZ.net
トレクスタならバックカントリーってのが低山ハイキングに丁度いい靴だったけどな。

959 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 10:53:26.01 ID:H4ipObIv.net
>>950
やっす

960 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 11:31:39.18 ID:3TYQJV9p.net
石鎚山行けそうなら買いますが情報少なすぎて不安だ

961 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 11:33:28.58 ID:PK+j/sy9.net
暖かくて天候のいい日ならいけるんじゃね。

962 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 12:12:28.85 ID:3TYQJV9p.net
とりあえず近場のオーソリに現物あるか電話して確かめてきます

963 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 12:14:47.31 ID:7dZ1uo4h.net
石鎚山は昔の人は草履で登ってたんだから920の靴でも大丈夫だろ

964 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 12:24:09.44 ID:TXRRWdU1.net
俺は足がキムチ臭くなるの嫌だから絶対買わない派

965 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 12:46:03.36 ID:8PFoISgi.net
>>949
モンベルだって中国製がほとんどじゃないの?

966 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 13:04:17.94 ID:TXRRWdU1.net
>>965
モンに限らず製造は中華が多いさ、
>>950のは設計や仕様デザインまでキムチだろ

967 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 15:02:12.52 ID:C7/xmCJg.net
安物買いの銭失いとはまさにこのことかw

968 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 16:52:46.07 ID:CiYY763f.net
5000円くらいかと思ったら9000円かよ

969 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 17:29:29.25 ID:qXqJ3Cfh.net
>>950
自分で買って人柱になるニダ

970 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:36:20.05 ID:C7/xmCJg.net
定期的に現れるウェアとか靴とかクリティカルな装備をケチる人の気持ちがよくわからんなぁ。
四万くらいのオールシーズンの靴も買えんのかな?
もしくは暖かくなる春まで布団で寝てればいいのに。

971 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:42:01.05 ID:VDztPlmc.net
オールシーズンの靴買うやつとかバカだろ・・・

972 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:45:01.11 ID:xFlSAHyQ.net
どこどこの山に行きたいってのがあって
行くためにギリギリな装備でいいから欲しいってのがあるんだと思うよ。

973 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:50:08.78 ID:qXqJ3Cfh.net
原価を考えると高杉だろって思わないでもない

974 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 19:43:01.62 ID:cRNd8GGc.net
原価ってなんだよ
どこの時点での価格なんだ?

975 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 20:00:29.92 ID:TXRRWdU1.net
>>974
キムチウォン
オマエザイニチ?

976 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 20:32:48.75 ID:Qi1gmsk1.net
>>971
そっすか?
自分はオールシーズン用革靴(1500mまでは通年これ)と厳冬期用の保温材入り(3000m級はこれ)
のふたつでご機嫌で登ってます
皆様はどんなラインナップで?

977 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 20:51:12.42 ID:f1ByenI2.net
用途によって以下を使い分けてる。

スカルパトリオレ
スカルパモンブラン
5.10イグザムガイド
5.10キャンプフォー
スポルティバボルダーXミッドGTX
スポルティバハイパーミッドGTX
スポルティバTC PRO

978 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 20:55:58.46 ID:VDztPlmc.net
>>976
だいたいそれでいいと思うよ
夏用靴と冬はプラブーツだな
ただ、冬以外はオールシーズン用買わなくてももっと安い靴でどんな山も十分対応できる
オールシーズン用は高い&重いで中途半端なんだよな

979 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 21:01:59.31 ID:HwOK7/dR.net
俺ある程度重い方が好きだな

980 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 21:07:44.55 ID:9kLq/J0n.net
ミトンじゃないけどTSデザインのアウターグローブでまにあってる

981 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 21:10:24.16 ID:9kLq/J0n.net
>>980
あっ、間違えたスマン

982 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 21:22:15.56 ID:c2TmSyu4.net
例えば5月くらいの残雪期にアルプス行くなんて時はやっぱり保温材入った冬靴?
俺、冬靴とは別にあるもう一足がセミワンタッチアイゼン対応じゃないから、この時期の靴の選択に迷う

983 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 21:25:36.67 ID:c2TmSyu4.net
ちなみに夏はかなり軽めの靴を好んで履いてるんだけど、セミワンタッチ対応の靴って重たくて硬いのが基本だからなかなか好みに合うのがないんだよな。
残雪期だけのための靴を買うのもバカらしいし。

984 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 21:32:21.95 ID:f1ByenI2.net
>>982
自分は冬靴

985 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 21:32:49.42 ID:AKGAvY8y.net
俺は冬期以外だとこんな感じ
小屋泊程度までならシリオのPF120
岩多いコースならスポルティバのボルダー X
テント縦走はスポルティバのパミールGTX
クライミングありきの時はファイブテンのアローヘッド追加

冬は少し前までザンバランのパミールGT使ってたけど
今は古着屋で売ってたミレーのBRENVA EVO GTX使ってるよ

沢はやらんから知らん

986 :955:2015/02/08(日) 21:37:32.06 ID:AKGAvY8y.net
ボルダーXぐらいなら、厳冬期でも北八や鳳凰三山くらいのどうでもいいような所なら
変なコース取らなければ行けるし、ある意味通年かも

987 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 22:01:24.35 ID:JnwvH70T.net
厳冬期にそれらに行くのにボルダーXだとアイゼンはどうするの?

988 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 22:02:32.38 ID:vjTk6Kh9.net
残雪期だけのための靴を買うのもバカらしいチミにこそ辛ラーメン靴1万円

989 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 22:04:59.73 ID:JnwvH70T.net
>>987

>>986向けね

990 :955:2015/02/08(日) 22:12:56.52 ID:AKGAvY8y.net
>>987
モンベルのバンド式の八爪の使ってます

991 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:10:58.60 ID:lm490RBW.net
今使ってる寝袋がモンベルのSスパイラルダウンハガー♯3(快適0度、限界-10度)
関西の雪山でテント泊したいのですが、
・ナンガやイスカのごつい冬用シュラフを購入
・ダウン上下を追加購入、くるまって耐える

アルプスとかなら冬用シュラフ必須でしょうが、
2,000m以下の山だとウェアでカバーできるもんでしょうか?
パンツ100g、フーディジャケット200〜300gくらいのもので代用したいなぁーなんて思ってます

992 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:20:44.89 ID:3TYQJV9p.net
>>970
ケチるというか定価は結構するからどうなのかと思ったんですよ
韓国製というだけで嫌われてるのなら十分候補に入りますし
機能的に劣るならスルーしようと思ったんですが情報がなくて
手を出し難いですねトレクスタ全体の評判としてはどうなんでしょうか?
韓国製ということには目を瞑って答えろ

993 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:24:38.76 ID:TXRRWdU1.net
>>992
目を瞑ってもキムチ臭がするだろハゲ

また、定価なんてどうにでもなるし、
そこまで安くしても利益出せると言うことは…w

994 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:33:42.00 ID:JnwvH70T.net
どこのやつでもいいもんはいい

995 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:34:54.26 ID:VZ15DH9L.net
キチガイネトウヨが発狂すればするほどそれに反比例していいもの
売れるかどうかは知らんけど

996 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:34:57.74 ID:VDztPlmc.net
ただし金額に比例する

997 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:36:15.15 ID:c2TmSyu4.net
ここでのネトウヨ丸出し発言する奴ほど痛いのはいないな
山に来ないで欲しい人種ナンバーワン

998 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:41:30.55 ID:3TYQJV9p.net
よし鼻もつまんで答えろ

999 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:45:53.79 ID:T8bkGoDf.net
雪山経験無しですが、2月17日から3月2日まで南アルプスを従山します。
すべてテント泊を考えていて、光岳から北岳あたりまでを歩く予定です。

1000 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:48:36.32 ID:VDztPlmc.net
>>999
ご冥福をお祈り致します

1001 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 23:58:18.31 ID:FQtOm01D.net
ご冥福をお祝います

1002 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 00:27:05.79 ID:9IaANpZK.net
>>991
その条件で#3ならシュラフ以外を工夫すればいける

1003 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 00:31:01.12 ID:RnBvZh2+.net
>>991
外気温-10、テント内-5〜-6程度ならいけるし
現にそのぐらいなら、自分も周囲の知人もやったことありますが
あくまでいけるというだけで、天候悪化したら脆弱過ぎるのでお薦めはしません

1004 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 00:43:12.11 ID:8IYtk9Tu.net
旧モデル
http://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1121214
現行モデル
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121257
ナンガの同等品
http://www.nanga-schlaf.com/shop1/shop.cgi?order=&class=0&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=455&superkey=1
この辺のシュラフで2000mはキツいんじゃないかな

1005 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 01:02:08.25 ID:AXymkV64.net
テント内−10℃くらいまでならギリギリいける
勿論ウェアやマットとか工夫する前提だが
多分、初日はかなり堪えるだろうがそのうち慣れる

1006 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 01:08:50.14 ID:UV50H7qh.net
モンベル スパイラルダウンハガー♯1
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp_fo.php?product_id=1121213

これなら2500mくらいの冬山テント行けますか?
モンベルの薄手のシュラフカバーは持ってます。

1007 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 01:10:16.32 ID:M9IFkxUI.net
どちらかというとマットのが重要

1008 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 01:18:28.67 ID:AXymkV64.net
普通に行ける

1009 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 02:48:07.56 ID:UDwHh5/t.net
富士山の麓で滑落停止とか練習してたらどこかの山岳部と思われる集団を見かけたんだが全員ザックカバー付けてた
師匠には風に煽られるし滑るし雪は濡れないからそんなもんいらんと言われてたんだけどなんでだろう

1010 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 04:23:20.02 ID:V3Z00TIk.net
考える脳みそのない馬鹿だから

1011 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 04:25:59.82 ID:V3Z00TIk.net
山に登る人は全て善人・・・×
山に登る人は全て賢い・・・×

1012 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 06:22:31.18 ID:7KQemgFi.net
>>976
ハイキング 
モンベル ツオロミー
岩&簡単な雪
ザンバランフジヤマ
冬山
ザンバランエキスパートプロGTR

1013 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 07:30:28.78 ID:lkFUik5S.net
>>982
手持ちがモンブランGTXとグランドキング67だから、当然前者になる。アイゼンはバンドなんだけど、グランドキングで試したらダメだったんでね。

1014 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 07:57:41.49 ID:dkyDZRJW.net
>>1009
向こうは向こうの師匠がいて、そういう風に指導されてるんでしょう
そして師匠の言うことに納得してそういう風にしているんでしょう、あなたと同じように

1015 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 08:35:13.58 ID:misZ4jxH.net
>>1009
テント内に雪のついたザック入れたくないんだろ

1016 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 08:53:00.11 ID:b9FMZrls.net
>>1012
ザンバランフジヤマ使って、今年から2000m級の雪山に登ってるんだけど、
足先が冷たい。
他のスリーシーズンと比べて、特に冷たいのか、スリーシーズンならどれでも
こんなものなのか、どっちなんだろ。

買い足すとしたら、ワンタッチアイゼン対応だけでなく、シンサレート入り
の冬用にしないと意味ないかな?

1017 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 08:58:35.58 ID:UDwHh5/t.net
>>1015
うんそのへんは考えたんだけど山岳部だった人に聞いたら昔はザックカバーなんてしてたら先輩にぶん殴られるって言ってたから付けちゃいけない理由より勝るすごい有用性が発見されたのかななんて思った訳です

1018 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 09:11:36.43 ID:ucE2ilpJ.net
富士山の麓でザックカバーを着けていたらどうなるか、それを体験する訓練をしていた、に1票
山頂アタックをする時には外すんじゃないだろうか

1019 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 09:19:51.62 ID:ZwiR3qlj.net
富士山でザックカバーつけてたから滑るとかイチャモンレベルだろ

1020 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 09:23:51.61 ID:ucE2ilpJ.net
大したことない雪山なら実際にはそんなに滑らない
ただ、冬の富士山はヤバイ
滑り台だよ
コケたら簡単には止まらない
もはやザックカバーがあるとかないとか関係ない

1021 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 10:10:31.16 ID:B3l4KgeT.net
滑る云々以前に風が強いと飛ばされるし、ベルト式の奴だと帆みたいになって危ないから普通は付けないだろうよ

1022 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 10:22:17.43 ID:o96WRcl6.net
麓ってことは登山じゃなく何かの訓練だろ

1023 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 10:49:26.11 ID:ZwiR3qlj.net
>>1021
そんな変なザックカバーあんのか

1024 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:06:06.38 ID:cMtBu8yR.net
そもそも富士山って魅力ある?

1025 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:06:29.55 ID:B3l4KgeT.net
>>1023
後付けのだと付いてる物がある

1026 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:08:22.60 ID:V3Z00TIk.net
ザックに付いて雪をテントに入れたくないなんて答える奴は
風呂で頭髪洗う時たわしで掻き毟ってやる!

1027 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:35:23.06 ID:F0eQ3SQx.net
初心者だらけのここで聞くより現地で聞けばよかったのにね

1028 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:57:42.59 ID:58m48w3+.net
>>1024
積雪期は尻セード天国だよ。
GWくらいだと凍ってるんで危なっかしいが。

1029 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 12:47:45.15 ID:qBCX1+gr.net
冬山初心者スレ その27
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1423453629/

1030 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 13:06:25.31 ID:MGTFb58x.net
>>1029
おつ


1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★